海外橋梁プロジェクトにおけるアドミ業務(応札業務含む)
JFEエンジニアリング株式会社 [直接採用求人]
- 正社員
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2021/01/23 更新日:2021/01/23
仕事内容
---------
●新型コロナウィルス対策実施中
選考を受けていただく方の安全を考慮し、WEB面接(リモート面接)を実施中です。
対面での面接を実施する際は、マスク着用やソーシャルディスタンスの確保、関係者の手指消毒の徹底等、安全面に十分に配慮してお待ちしております。
---------
【具体的には】
■事務全般に関してPM補佐
■現地経理処理(税務含む)
■ローカル雇用、労務管理
■下請け契約、交渉
■施主との交渉(代金回収、設計変更、物価調整)
■貿易実務(資機材輸入、通関、イントラ)
■作業環境整備(アコモ、交通手段など)
【採用背景】
全社として受注が好調であり、また鋼構造本部においても引き合いが急増しております。海外展開も積極的に進めており、今回は海外受注増に対応する人材を募集。
【特徴】
■鋼構造本部では、鉄を自在に操る技術を駆使して、大型プロジェクトを中心とした鋼構造物の設計・製作・施工を手がけます。国内最強の鋼構造メーカーとして、日本や海外諸地域の社会基盤、産業基盤整備に大きな役割を果たしています。
■国内外の代表的なプロジェクトとして下記が御座います
国内:明石海峡大橋、瀬戸大橋、ベイブリッジ、アクアライン、首都高大型改修工事など
海外:スカイパーク(シンガポールマリーナベイサンズ)・IRR(タイ)
日本エジプト友好橋(スエズ運河橋)など
■手当や制度も充実
超過勤務手当(残業時間に連動して支給)
帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)
独身寮・借上げ社宅制度(45才まで または入社後10年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)
住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)
産休・育休制度あり など
■キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちら
https://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction
【JFEエンジニアリングについて】
エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。
●JFEエンジニアリングが丸ごとわかる「360°JFEエンジニアリング」
https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/
●社員インタビュー
https://jobchange.jp/jfe-eng/work/

募集要項
- 応募資格
- 【必須経験】
・海外工事プロジェクトにおけるアドミ業務経験(案件不問)
【望ましい経験・資格など】
・海外工事プロジェクトにおけるプロマネ経験者
・設計変更追加獲得経験
【英語力】
TOEIC700点程度以上の英語力
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- ■給与、勤務時間などの雇用条件、待遇・福利厚生はこちら。
https://jobchange.jp/jfe-eng/company/recruitment
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
横浜本社:横浜市鶴見区
●敷地内禁煙(屋内・屋外喫煙可能場所あり)
企業情報
- 社名
- JFEエンジニアリング株式会社
- 事業内容
- 事業内容・商品・販売先等
エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野において、プラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、製造、運営事業を展開する、JFEグループの総合エンジニアリング企業です。
本社所在地
東京本社 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号(丸の内トラストタワーN館19階) 横浜本社 横浜市鶴見区末広町二丁目1番地
資本金
100億円
社員数(グループ会社含む)
約9,000人
代表取締役 社長
大下 元
沿革
JFEエンジニアリングの歴史は、NKKと川崎製鉄によって培われた製鉄技術、造船技術を継承して幕を開けました。
100年の月日を経て融合したふたつの技術が資源を産み、都市を起し、環境を護る。まさに人々の「くらしの礎を創る」ちからとして、より豊かな生活基盤・産業基盤の構築を実現しています。
- 本社所在地
- 横浜本社:横浜市鶴見区
●敷地内禁煙(屋内・屋外喫煙可能場所あり)