【三重】物流センター長候補 ※メインミッションは働きやすい環境をつくること〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社日本ロジックス [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 管理職・マネジャー
- 三重県
掲載開始日:2020/11/02 更新日:2021/01/28
仕事内容
【三重】物流センター長候補 ※メインミッションは働きやすい環境をつくること〜
【物流センターの運営管理/教育指導・マネジメントで働きやすい環境つくり/
■担当業務:
物流センター長候補として、当社の物流センターのマネジメント業務をお任せします。
■業務詳細:
・品質改善:誤出荷や商品破損などの事故対策を検討し、継続管理していきます。
・効率的化:常に効率的に製品を配送できるよう倉庫の荷物の管理や作業効率のよい仕組みづくり考案頂きます。
・現場従業員の教育指導・マネジメント:派遣社員、パート含め、作業面、安全衛生面などにおいてマネジメントを行って頂き、働きやすい環境づくり作って頂きます。
・顧客からの依頼に対しての折衝:顧客から配送予定の製品について、様々な要求がある場合があります。その際に顧客の要求を安請け合いするのではなく、適正な価格交渉などの折衝業務を行って頂きます。
■メインミッション:
品質管理、品質改善、業務の効率化も重要なミッションですが、まずは現場社員と協業し、同社で活躍されているパート、アルバイトメンバーのマネジメントが重要なミッションとなります。
■魅力/やりがい:
いかに効率よく作業を進め、生産性を上げるか等を日々考えながら業務を進めることが重要な業務です。そのためマネジメントや業務フローなど、物流管理の主要部分を担っていただき、自らの業務の幅を広げ、様々なキャリアを積むことができます。永年培った独自の物流ノウハウと高い品質を活かし、受注を拡大しています。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<必要業務経験>
■必須条件
管理職としてのマネジメント経験をお持ちの方
■歓迎条件
物流センターのセンター長経験者がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜1,000万円(残業手当:有)
<月給>
290,000円〜
基本給:177,000円〜
その他固定手当:113,000円〜
<賃金形態>
月給制
<昇給有無>
有
<給与補足>
■賞与実績:年2回(2か月分) 昇給:年1回(6月)
■固定手当:職能給+調整給となります
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 三重県
<勤務地詳細>
三重伊賀営業所
三重県伊賀市川東2174‐2
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 交通
- <勤務地補足>
・屋内全面禁煙/別途喫煙可能場所あり
・マイカー通勤可能
<転勤有無>
当面なし
<想定勤務地>
三重県
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 管理職・マネジャー
- 退職金制度
- 勤務時間
- 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:上限5万円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTになります。
<その他補足>
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制
有給休暇10日〜20日
休日日数105日
基本的に土日祝休みだが、土曜日・祝日については休日をシフト制として対応する場合が有ります。その他:夏期休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社日本ロジックス
- 業種
- 運輸・倉庫
- 事業内容
- ■事業内容:
関西・中部・関東エリアにおいて、「運ぶだけ」「保管するだけ」の物流会社ではなく、多彩なコンサルティングにより国際貨物・サードパーティーロジスティクス(3PL)・人材アウトソーシング等にも対応し、最新の物流システムによる、付加価値の高い物流サービスを徹底している企業様となります。
■事業詳細:
物流コンサルティング事業(3PLサービス事業)・一般貨物自動車運送事業・貨物利用運送事業(第1種・第2種)・倉庫業・流通加工業・物流不動産事業・太陽光発電事業