【岡山】サービスエンジニア(回転機・レシプロの機械技師) ※プラチナくるみん認定企業※【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社三井E&Sマシナリー [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 岡山県
掲載開始日:2020/11/30 更新日:2021/01/16
仕事内容
【岡山】サービスエンジニア(回転機・レシプロの機械技師) ※プラチナくるみん認定企業※
創立100周年を機に、2018年4月に三井E&Sグループとして新たな一歩を踏み出した三井E&Sマシナリー社(旧 三井造船)で
サービスエンジニア(回転機・レシプロの機械技師)を募集しています。
■担当業務:
タービン、ターボ圧縮機、レシプロコンプレッサー等のプラント機械のアフターサービスおおび現場マネジメントをお任せします。
海外案件もあるため、グローバルにスキルを活かすことが可能です。
・運転、保守技術サービスおよび現地エンジニアのマネジメント
・サービス部品の供給、メンテナンス工事の計画、受注および実施
・機能、性能改善工事の技術検討、見積/実施等のエンジニアリング業務
※現地工事のマネジメントのため、国内外への出張が多く発生します。出張期間としては一度の出張につき1週間〜1か月程度となります。
出張エリアは日本国内をメインに、海外だと中近東、東南アジア、インド、韓国等です。
■配属先の特徴:
テクニカルサポート プラント機械部門は60名で構成されております。
■企業特徴:
(1)社会インフラ設備、製品に関する5つの事業展開
同社は舶用ディーゼル機関、圧縮機、ガスタービン、プロセス機器 等の各種産業機械、コンテナクレーンを主体とする運搬機、橋梁 等の社会インフラ設備、製品アフターサービスの5つの事業を展開しています。
特に製造のみならずアフターサービスにも力を入れ、ライフサイクル全体にわたりお客様に安心してより経済的にご使用頂けるよう、サービスの提案・提供に努めています。
このうち、岡山県玉野市に各種産業機械と製品アフターサービスの各部門の拠点がございます。
同社で取り扱う製品はいずれも大きなものばかりです。高い技術力が結集された巨大な製品をチームで造り上げるのが仕事の魅力です。
(2)高い実績
船舶建造実績通算:2000隻/船舶用ディーゼルエンジン:国内シェアNo.1、累積生産台数6500台/港湾用コンテナクレーン:国内シェアNo.1/石油化学プラント:世界40カ国以上で1,300件の実績/FPSO事業:世界2強(三井海洋開発株式会社)/その他多数実績あり
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<必要業務経験>
■必須条件:
・機械系・工学系に関する学科・専攻・コースを卒業されている方
■歓迎条件:以下に該当するような、何らかの機械系エンジニア実務経験をお持ちの方
・設計、サービスエンジニア、整備士等の機械系エンジニア経験
・製鉄所、製油所など化学会社等の設備、整備、工務課勤務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円(残業手当:有)
<月給>
333,000円〜
基本給:333,000円〜
<賃金形態>
月給制
特記事項無し
<昇給有無>
有
<給与補足>
・昇給:年1回
・賞与:年2回※4.7ヶ月(過去実績)
・諸手当、財形貯蓄制度あり
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変更になる場合もございます。
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岡山県
<勤務地詳細>
玉野事業所
岡山県玉野市玉3-1-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <勤務地最寄駅>
JR宇野線/宇野駅
<勤務地補足>
宇野線「宇野駅」から車で約15分
<転勤有無>
当面なし
転勤は当面ございませんが、将来的に千葉への転勤が発生する可能性があります。ご了承ください。
<想定勤務地>
岡山県
<Web面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <標準的な労働時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<フレックスタイム制>
コアタイム:なし
特記事項無し
<その他就業時間補足>
補足事項なし
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:社内規定あり
家族手当:第一扶養3,600円、第二扶養+2,400円
寮社宅:独身寮、単身寮、社宅※社内規定あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:特記事項無し(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
・個々人の教育計画に基づいて、技術研修を行います。
・社内勉強会、運搬機の研修、スキルアップ研修、受発注システム研修、英語研修等、フォロー体制は整えています。
<その他補足>
・諸手当(家族手当等)有り
・財形貯蓄制度
・リフレッシュ休暇制度
・財形貯蓄制度、時間外手当別途支給
<雇用形態補足>
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の処遇変更はございません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日〜22日
休日日数126日
・メーデー、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始、結婚・忌服休暇 等
・年次有給休暇(初年度22日間付与。入社月により按分あり)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社三井E&Sマシナリー
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
舶用ディーゼル機関、圧縮機、ガスタービンなどの各種産業機械、コンテナクレーンを主体とする運搬機、橋梁などの社会インフラ設備、製品アフターサービスの5つの事業を展開されています。特に製造のみならずアフターサービスにも力を入れ、ライフサイクル全体にわたりお客様に安心してより経済的にご使用頂けるよう、サービスのご提案、ご提供に努めておられます。