【青森(東北町)】畜産酪農向け農機具販売(チームリーダー候補/農業機械メーカー“クボタ”子会社)【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社みちのくクボタ [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 青森県
掲載開始日:2021/01/11 更新日:2021/03/04
仕事内容
【青森(東北町)】畜産酪農向け農機具販売(チームリーダー候補/農業機械メーカー“クボタ”子会社)
2020年10月に東北六ケ所店開店にあたり、下北半島全域の畜産農家・酪農家向けに農機具販売・営業活動をお願い致します。
■職務詳細:
・既存のお客様へ最適機種の販売、提案
・お客様へ農機具の使用アドバイス
・展示会・実演会等を通じての新機種・新技術の提供・販売
■採用背景:野辺地店から東北六ケ所店への移転開設にあたり、下北半島全域の営業エリアをカバーする体制強化のためチームリーダーとして活躍くださる方を募集します。
■出張について:研修や実演講習会において、近隣の県(秋田・宮城等)へ数日、1〜2週間程度、関西、関東への出張が発生する可能性がございます。
■同社の特徴:同社はクボタの系列の販売会社として、2012年1月1日、青森クボタと岩手クボタという各地域で業界のトップ企業が合併し、両社のそれまでの実績やノウハウやネットワークを活かして、地域のために役に立てる企業として新たにスタートしました。これからも各地域の歴史や文化を大切にしながら、温故知新の精神で地域の方々に愛され、役に立てるよう、一層精進していきます。自給率の向上、農業の生産性向上、快適な生活環境づくりに向けて総合力を生かしていきます。
■同社の使命:クボタグループは、国内はもとより、海外へも生産工場や販売拠点を積極的に建設し、優れた技術力により、世界の農業の発展や環境改善に大きく貢献しています。時代の変化と共に、顧客の要求レベルはますます高くなり、より優れた商品やサービスを提供することが求められています。同社の使命はこの要求に応え、商品を安全に正しく使ってもらい、顧客に喜ばれることです。
■同社の教育プログラム:
(1)入社3年プログラム…人こそ企業の宝であり、成長の原動力です。同社は社員一人一人が個性と能力を最大限に発揮できるような人材育成プログラムを積極的に採用しています。右も左もわからないままで入社しても問題ありません。実力が芽ぶくまで水も肥料も提供し、成長するのをあたたかく見守ります。
(2)ステップアッププログラム…ステップアップを目指す社員のために、階層別研修会や営業研修会、サービス研修会、製品研修会などを積極的に実施。チャンスの場を数多く用意しています。人間の成長という大きなフィールドに立って万全の教育環境を提供したい、これが同社の願いです。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<必要業務経験>
■必須条件:下記いずれかに該当する方
畜産・酪農関連業界での勤務経験・知識がある方
1)国内外農機具メーカー勤務、畜産関係機械販売またはサービス経験者
2)牛舎周辺機器、搾乳関連機器の販売またはサービス経験者
3)畜産飼料メーカー、畜産薬品メーカーでの販売経験者
※運転免許はMTが必須になるため、入社までに取得いただきます。
■歓迎条件:
・大型自動車免許
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:大型自動車第一種免許、大型特殊自動車第一種免許、けん引第一種免許
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜500万円(残業手当:有)
<月給>
190,000円〜320,000円
基本給:190,000円〜320,000円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<昇給有無>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績3.2ヶ月
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 青森県
<勤務地詳細>
東北六ケ所店
青森県上北郡東北町字ガス平1033番5
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- 将来的にマネジメント候補として活躍を希望する場合、岩手県および青森県の各担当を統括する立場として岩手県での勤務も視野に入れています。
<想定勤務地>
青森県
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 退職金制度
- 勤務時間
- 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※上記の他、15分(15:00〜15:15)の休憩あり
■残業:10時間/月(ノー残業デーあり)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:上限28,800円/月
家族手当:補足事項なし
住居手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金、確定給付年金(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
階層別ステップアップ研修、職能別ステップアップ研修、階層別ステップアップ教育や職能別ステップアップ教育、自己啓発支援 等
<その他補足>
■資格手当、役職手当、営業手当
■全国クボタ福祉共済日本生命福祉保険
■社用車・制服貸与
<雇用形態補足>
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 週休2日制
有給休暇10日〜20日
休日日数105日
休日休暇:会社カレンダーによる
有給休暇(入社6ヶ月後より付与)、慶弔休暇、特別休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社みちのくクボタ
- 業種
- その他商社(その他)
- 事業内容
- ■事業内容:
・農業機械や小型建設機械および関連商品の販売、メンテナンス
・農業施設、冷暖房設備、給排水設備機器、衛生設備機器、住宅機器、物置および車庫の販売およびメンテナンス並びに設計施工、リフォーム
・建設工事の設計施工
・ダイハツ自動車および関連商品の販売ならびに車検整備
・輸出米事業
・度量衡器の販売、および設置に関する設計施工