【中四国】マンション管理(マネージャー候補)資格手当充実/高い成長率の優良企...

株式会社合人社計画研究所

情報提供元

【中四国】マンション管理(マネージャー候補)資格手当充実/高い成長率の優良企業/業界未経験活躍中【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社合人社計画研究所 [人材紹介求人]

  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香

掲載開始日:2023/01/26 更新日:2023/04/01

仕事内容

【中四国】マンション管理(マネージャー候補)資格手当充実/高い成長率の優良企業/業界未経験活躍中

■業務内容:
同社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、将来的には受託営業やマネジメント業務(拠点長候補)に期待されるポジションです。
予定されている業務内容としては下記を想定しています。
(1)メンバー業務
・マンション管理組合との調整・折衝業務
・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など)
・管理費などの出納管理
・清掃業務などの外注先管理
(2)受託営業やマネジメント業務
・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業
・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント
まずは上記(1)でしっかり業務知識を身に着つけていただき、ゆくゆくはマネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。
■特徴:
実力次第に応じて様々なポジションをご用意しています。20代でメンバー30名弱の営業所長や、30代での支店長(メンバー300名前後)の方もいます。
■インセンティブ実績例
2021年夏季(2020年11月〜2021年4月が対象)分で、約150万円受け取られた方もいらっしゃいます。
成果にはきちんと報いる人事制度です。
■雇用形態補足:
中途採用は、全職種も契約社員からのスタートとなります。(過去10年間の正社員登用率は90%以上、うち1名役員登用)4ヶ月間経過時に査定があり、契約更新であれば7ヶ月間の契約更新し、正社員に登用するかを査定する流れです。
正社員登用後は、職務手当・赴任手当・役職手当・賞与・インセンティブ制度(インセンティブは雇用形態契約社員でも支給有)があります。
また、給与制度は年俸制ではなく、月給制となります。正社員登用には、「管理業務主任者」の資格取得が条件となっておりますが、会社負担による講座受講や、会社主導の模擬試験等、資格取得のための支援がございます。
■マンション管理事業に関して:
ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。 マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも同社は業界トップレベルの成長率を誇ります。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
法人・個人向け問わず何らか営業経験をお持ちの方
※中途入社の方が大半ですが、大半は不動産業界未経験者です
※ほか、不動産関連職種の資格をお持ちの方は歓迎します


<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築士二級、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、マンション管理士、管理業務主任者、宅地建物取引士
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):175,800円〜
その他固定手当/月:64,200円〜

<月給>
240,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賞与年2回(7月・12月/正社員登用後)
■総合職モデル年収
20代後半…360~400万前後
30代前半…410〜460万前後
30代後半…470〜510万前後
40代…530〜650万前後
※上記は一例、評価、インセンティブより前後することがございます。


記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
<勤務地詳細1>
本社
住所:広島県広島市中区袋町4-31 合人社広島袋町ビル
勤務地最寄駅:市内電車線/本通駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
中四国ブロック内の拠点
住所:鳥取県、岡山県、島根県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県の各拠点(初任地はご希望を考慮します)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
初任地については希望勤務地を考慮した選考です

<転勤>

地域限定職制度あり
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:13:00〜16:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:3万円を上限に支給
家族手当:総合職のみ、正社員登用後(社内規定による)
住宅手当:総合職のみ、正社員登用後月3万円
寮社宅:異動による転勤者対象
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
同行営業で実務を学んでいただきながら、「管理業務主任者資格」受験に向けた準備を頂きます(資格取得に向けた各種講習もご用意しています)

<その他補足>
■資格手当:管理業務主任者48,000円/月、その他以下求人も手当支給対象(一級建築士、一級建築施工管理技士、一級管工事施工管理技士、建築物環境衛生管理技術者、維持修繕技術者、二級建築士、二級建築施工管理技士、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士)
■確定拠出年金
■従業員持株制度、ウェンディカップゴルフコンペ、リゾートホテル法人契約会員 ほか
<契約期間>
0年4ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
4ヶ月の契約社員採用後は、7ヶ月、12ヶ月毎の契約更新となります。更新月に正社員登用制度有り。

<試用期間>
4ヶ月
当期間は契約社員での採用となります。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
夏期2日 年末年始3日
その他(慶弔休暇)
有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
10日のうち5日は会社指定休日となります

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社合人社計画研究所
業種
不動産
事業内容
■企業概要:「マンションは管理を買う時代になる」との代表の考えのなか、「独立系」を武器に11年連続で管理受託戸数を伸ばし続けているマンション管理企業です。設計事務所をルーツに持つ同社は、下記の特徴で「高品質で低価格な管理」を管理組合に提供しています。
(1)長期修繕計画の立案や大規模修繕工事のコンサルタント・施工監理能力(持続可能な建物維持管理ノウハウ/建築コンサルタントとしての管理会社)
(2)ISO9001の認証取得での品質担保や、本社バックアップ部門の充実によるフロント職が顧客(管理組合)に向き合える時間の確保・事務処理コストの削減
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録