【宮崎/都城市】 技術営業※UIターン歓迎/ものづくり日本大賞(九州経済産業局長賞) /高い定着率【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社システム技研 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 転勤なし
- 宮崎県
掲載開始日:2023/03/13 更新日:2023/06/01
仕事内容
【宮崎/都城市】 技術営業※UIターン歓迎/ものづくり日本大賞(九州経済産業局長賞) /高い定着率
≪宮崎県中小企業大賞受賞実績あり≪受注生産一貫管理システム≫≪UIターン歓迎≫≪充実の福利厚生≫≪アニバーサリー休暇制度≫≪時間単位の有給休暇取得が可能≫≪2016年は若手育成支援助成企業に採択≫
■担当業務:
省力化自動設備の営業・仕様打合せ・見積り価格交渉を行います。
加工部品の受託及び見積り・交渉を行います。
■詳細:
・取引先開拓、販売管理、見積書作成
・取引先からの加工要望時に送られてくる図面に基づき納期・価格を含む見積もりを行い、受注し、製品を製造部や外部提携会社で加工した部品
を納品したり、新しい取引先の開拓を行ったりします。
※30社程度を担当頂きますが、メインで動くのは10社程度です。
※週に2~3回程度、近隣エリアの顧客訪問が発生しますが、基本はメールと電話がメインです。
※営業部は7名の組織です。(40代の課長以下、30~40代のメンバー)
■当社の魅力:
1985年の創業以来、多くの優秀な人材に出会い、育ててきました。県内では珍しい、受注生産一貫管理システムで、様々な分野の勉強ができることも魅力です。福利厚生も充実しており、社員同士の交流も大切にしております。「人材力は企業の力」1人ひとりが、力を発揮できる会社づくりをこれからもすすめてまいります。
〜若手従業員の定着〜
若手従業員の定着にも取り組んでおり、2016年は若手育成支援助成企業に採択されるなど、教育にも力を入れています。
また、永年勤続表彰も行っており、2016年は10年表彰が4名、20年表彰が2名でした。
〜県からも信頼される高い技術力/宮崎県中小企業大賞受賞の実績〜
当社の高い技術力は、宮崎県からも認められ、平成27年度宮崎県中小企業大賞を受賞しました。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・装置や部品などの有形商材の法人営業
・設備や装置に関するご経験をお持ちの方(設計、保全・メンテナンス、据付など)
■歓迎条件:
マネジメント経験をお持ちの方。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜400万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜250,000円
<月給>
200,000円〜250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
- 勤務地
- 宮崎県
<勤務地詳細>
本社
住所:宮崎県都城市吉尾町1989-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
補足事項なし
- 特徴
- 学歴不問
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:15〜17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:無
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:20,000円まで
家族手当:扶養手当あり
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■永年勤続表彰
■アニバーサリー休暇制度
■時間単位の有給休暇取得
■交流会(台湾研修旅行、慰労忘年会等)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありませんが、各種手当は正社員になってからになります。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
土曜、日曜
お盆、年末年始、有給休暇
※年間8日程度の土曜出勤あり(その場合は、お盆・年末年始休みへ振替)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社システム技研
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
エレクトロニクス、自動車、医療分野等、製造・検査設備等の開発製造
(1)高精度、3次元CADを利用した複雑、精密部品加工
(2)量産品の受注開発及びOEM生産
■事業部署:
同社は企画、設計から組立、試運転調整まで一貫生産体制をとっています。
・製造部(精密加工部品)…精密機械部品加工、金型用部品加工業務を実施。同社及び共同受注グループ「MIX」を中心とする協力工場で、殆どの部品加工に対応
・技術部(産業用省力化器械)…二次電池充電検査装置、電池仕分け検査装置、液晶FPD基板搬送装置、SMDハンドラー、SMD検査装置