【北海道(士別支店)】最先端農機の営業 〜日本の農業を変える「スマート農業」の先駆者〜【dodaエージェントサービス 求人】
ヤンマーアグリジャパン株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 札幌市 、その他北海道
掲載開始日:2023/03/20 更新日:2023/06/04
仕事内容
【北海道(士別支店)】最先端農機の営業 〜日本の農業を変える「スマート農業」の先駆者〜
■仕事内容:
農家のお客様一人ひとりのお悩みに合わせて、トラクター・田植機・コンバインなどの農業機械の提案営業を行います。
<具体的には>
既存、新規のお客様の割合は約8:2 / 担当エリアにもよりますが約200件程が担当となります。
アポイントを取り訪問することもありますが、担当エリアを回りながら気軽なコミュニケーションを求められるお客様も多くいます。
関係性を構築し、農機買い替えの時期、ニーズ(作物の種類や地形、気候などの地域条件の違いなど、条件やお客様のご要望)に合わせて商品を提案して頂きます。
数値目標はありますが、ノルマはなく顧客志向に立った営業が可能です。
<入社後>
担当の地域を持っていただきますが、初めは先輩社員が同行します。
また、入社後も様々な研修をご用意しており、業界未経験の方でも安心して働くことができます。実際に前職が全く別業界の方も活躍しています。
<同社について>
〜日本の農業を変える「スマート農業」の先駆者〜
ICT技術を駆使したロボットトラクターをはじめとする、「スマート農業」を提案。先駆けとして動いています。
衛星から位置情報を取得し高精度な作業を自動で行うロボットトラクターやオートトラクターをはじめ、農機から収集した稼働情報や作業記録を電子化し、効率的な農業経営をサポートする「スマートアシスト」など、ICT技術を駆使した商品・サービスの拡販に注力しています。
また、特殊カメラを積んだドローンで稲を空撮し生育状況を分析するリモートセンシングでは、生育不良やバラつきの原因を推定し、ほ場の改善を行うことで収量向上や品質改善を実現します。
リモートセンシングで把握した生育状態の良し悪しはスマートアシストで確認でき、ほ場の状態を経年で比較することができます。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・営業、販売経験者 ※業界、職種不問
・要普通自動車運転免許(AT限定不可)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):195,000円〜275,000円
<月給>
195,000円〜275,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
年齢・経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定
■昇給:年1回(定期昇給あり)
■賞与:年2回(7月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 札幌市 、その他北海道
<勤務地詳細>
北海道支社 士別支店
住所:北海道士別市西5条12丁目29番地27
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
当面なし
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 原則定時退社
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:1939時間40分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
4月〜10月:8:30〜17:30、11月〜3月:9:00〜17:10
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤距離に応じる(上限10万円)
寮社宅:転勤者への借上社宅制度あり
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修、階層別研修、職能別研修、通信教育
■通信教育、公認資格取得支援制度、ヤンマー整備士検定
■OJT制度 他
<その他補足>
■暖房手当(11〜4月/6200〜13200円)※世帯区分により支給
■役職手当
■技能手当
■時短勤務
■産休育休(所得実績あり)
■団体保険などヤンマーグループの福利厚生も利用可
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
諸条件に変動なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日
■休暇:GW、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇 他
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ヤンマーアグリジャパン株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
農業機械の販売及びメンテナンス、農業用資材の販売、産業用無人ヘリコプターの販売・メンテナンスと農薬散布の請負