【四国エリア】技術営業・プロジェクト推進 ◆転勤なし・昨年度賞与5.7ヶ月・...

株式会社エアレックス

情報提供元

【四国エリア】技術営業・プロジェクト推進 ◆転勤なし・昨年度賞与5.7ヶ月・国内トップ級シェア◆【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社エアレックス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県

掲載開始日:2023/03/27 更新日:2023/06/01

仕事内容

【四国エリア】技術営業・プロジェクト推進 ◆転勤なし・昨年度賞与5.7ヶ月・国内トップ級シェア◆

■業務概要:
たとえば誰もが経験する「注射」が安心だと言えるように、抗がん剤やワクチンの製造、再生医療などの場面では“無菌空間”が必要とされます。そのためのアイソレーターと呼ばれる装置で国内トップクラスのシェアを誇る当社にて、装置受注から納入までのプロジェクトマネジメントを行っていただきます。
■業務詳細:
▽大きいものでは一ラインで数年がかりとなる、プロジェクトの受注・提案活動を実施。
▽プロジェクトが始まれば、お客様と社内プロジェクトメンバーを束ね、プロジェクトの初めから終わりまで一貫して責任をもって推進。
▽お客様との仕様決め、空調・機械・システム設計・研究開発との仕様すり合わせ、国内外協力会社を含めた工程管理、予算管理、納入後のメンテナンス検討まで幅広い業務を担当。
■業務の特徴:
プロジェクトマネージャーは小さな経営者です。技術を理解し、プロジェクトに責任を持ち、リスク管理・コミュニケーション・リーダーシップ・予算管理・企画立案・判断、等の様々な能力を試されます。その分、やりがいや成長も大きい業務です。
■組織構成:
プロジェクトマネジメント部門は、平均30代半ばのメンバー計12名で構成されています。業界自体が特殊な分野ということもあり、多様なバックグラウンドのメンバーが活躍しています。
■将来性について:
これから伸びゆく再生医療分野であることに加え、海外からの引き合いも増えており、1年半先まで受注が埋まっている状況。ノーベル生理学・医学賞に関わる研究や医療品製造でも、当社の製品が使われています。
■技術優位性:
他社には真似できない技術力を保持し国内外で70件以上の特許を取得し、有力企業や大学との連携・共同研究を推進中。
■キーワードで見る魅力:
□転勤なし□学歴不問□第二新卒歓迎□U・Iターン歓迎□職種未経験者歓迎□英語を使う仕事□定着率95%以上□20代の管理職登用実績有□中途入社50%以上□年間休日120日以上□5日以上連続休暇取得可□完全週休2日制□土日祝休□オフィス内禁煙・分煙□交通費全額支給□自動車通勤可□直行直帰可□ノルマなし□資格取得支援・手当あり□研修制度充実□退職金あり□育児支援・託児所あり□女性管理職登用実績有□産休・育休取得実績有□育児中社員在籍□女性社員活躍中

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記のいずれかのご経験をお持ちの方
・何らかのエンジニアとしてのご経験がおありの方
・業種問わず、周囲を巻き込みながら業務を進めたご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・英語での業務に関心がある方
・エンジニアリング会社、又はシステム機器、産業機器メーカー等で、企画営業、戦略立案、プロジェクト管理等に携わった方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜500,000円

<月給>
230,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(場合によって3回)※過去実績:5.7ヶ月分(3回支給)
■年収例(諸手当含む):
730万円(月給42万円、44歳(入社5年目)
610万円(月給37万円)、34歳(入社8年目)
500万円(月給30万円)、27歳(入社3年目)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
名古屋市、その他愛知県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
<勤務地詳細1>
四国技術事務所
住所:香川県丸亀市塩鮑町15番地1 駅前通り京極南201号室
勤務地最寄駅:JR予讃線線/丸亀駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:愛知県名古屋市中村区椿町14-13
勤務地最寄駅:各線/名古屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
入社後は愛知県内の拠点にて研修(数ヶ月〜半年程度を目途)の後、自宅を本拠地として勤務します。打合せや施工部門の支援等のため、丸亀市など四国地域、またその近隣都道府県の客先を訪問する機会もあります。

<転勤>

転勤はありません。

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月30時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■食事手当、出張手当、役職手当、資格手当
■制服貸与
■社員旅行(実績:ハワイ3回、オーストラリア、伊豆、富士、下呂など)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社エアレックス
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
「アイソレーター」「滅菌装置」等、医薬品製造工程向け無菌・クリーン化設備の研究開発、設計、製作、施工管理。
■事業の特徴:
医薬品の製造や再生医療分野の研究に欠かせない無菌空間を作る特殊空調設備の国内売上トップシェア企業として国内外で広く認知されています。
製薬会社などのお客様から長年の実績を買われ、売上高・従業員数ともにこの5年間で倍増するなど急成長の真只中。
無菌、空調、機械、電気、微生物など、様々な技術を融合し、他社にはないソリューションを世界に提供します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録