【宇都宮/未経験◎転勤無】チケット担当◆リモート可◆Bリーグチームの販促にも...

株式会社栃木ブレックス

情報提供元

【宇都宮/未経験◎転勤無】チケット担当◆リモート可◆Bリーグチームの販促にも携われキャリアアップ◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社栃木ブレックス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 栃木県

掲載開始日:2025/05/01 更新日:2025/06/05

仕事内容

【宇都宮/未経験◎転勤無】チケット担当◆リモート可◆Bリーグチームの販促にも携われキャリアアップ◎

<転勤なし×B.LEAGUE・栃木県をスポーツの力で盛り上げる事が可能!>
チケット担当として下記業務をお任せします。
■具体的には:
・宇都宮ブレックス ホームゲームのチケット販売にかかわる業務全般
 販売システムへの情報登録
 社内外の関係者のチケット手配
 チケット発売後の販売枚数管理
 シーズンチケット、団体チケットの対応(営業活動はありません)
 ホームゲーム時の当日券販売・問い合わせ対応業務
 問い合わせメールへの対応
・年間の販売計画/販売促進企画の立案、実行、検証
・顧客データ分析
・外部パートナーとの打ち合わせ
チケット販売数等のノルマ等はございません。短い期間でPDCを回しながら結果がすぐでる業務でもあるので様々な考えを身に着ける事ができます。

■教育体制:
基本的にOJTとなりますが、先輩社員がしっかりと教える環境が整っております。
またご経験次第ではマネジメントをお任せする可能性もございます。

■働く魅力:
一人一人の業務の幅が広く、意見やアイディアを反映できる環境が整っております。
また選手とフロントの距離感も非常に近く、チームが試合で勝利した際や優勝した際の喜びは当社で働く魅力でもあります。

■「宇都宮ブレックス」について:
チーム名の「ブレックス(BREX)」は「BREAK THROUGH(現状を打破する)」という言葉の発音からつくった造語です。既成概念を打破し、スポーツ界、バスケ界、そして栃木県に風穴をあけたいという想いを込めています。
常に新しいことにチャレンジし、どんな困難に直面しようとも必ず何かの打開策を見つけ出し、常に常識を疑う姿勢を大切にしていこうという「BREAK THROUGH」の考え方を、選手・スタッフ・社員の行動指針としています。
また、「REX」という言葉は、ラテン語で王者を意味しています。つまり、「BREX」には、BasketballのREX=B-REX=バスケットボールの頂点を目指し続けるという意思が込められています。

■当社で働く社員:「スポーツを通じて地域を盛り上げたい」「日本でNBAのようなエンターテインメントを実現したい」等、それぞれがビジョンを持って働いており、各担当者が仕事を楽しみながら大きな裁量を持ち、主体的・意欲的に働いています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:
・チケット業務に挑戦したい方
・マーケティング業務に挑戦したい方
※ミスが無いように気を配り、着実に業務を進められる方・細かい作業でも苦にならない方・データ分析などが好きな方※
Word、Excel、PowerPointを使用した業務経験

■歓迎条件:
・デジタルマーケティングの経験がある方
 セールスフォース、カスタマーリングスの業務経験歓迎
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
290万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):175,000円〜286,000円
その他固定手当/月:3,000円〜5,000円
固定残業手当/月:57,000円〜94,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
235,000円〜385,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢・経験・前職給与を十分考慮の上、決定します。
■賞与制度あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
栃木県
<勤務地詳細>
本社
住所:栃木県宇都宮市駒生2-10-28 1F
勤務地最寄駅:東武宇都宮線/南宇都宮駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>

補足事項なし
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00

<その他就業時間補足>
■残業:月10〜45時間程度※上記は標準労働時間です。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■観戦チケット社員割引
■スポンサー施設利用優待
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
月4休制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数105日

4週4休(基準日7/1)、フレックス制のため、自身にて設定可能

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社栃木ブレックス
業種
その他業種
事業内容
■事業内容:
プロバスケットボールチーム「宇都宮ブレックス」の運営

■理念:
「強く愛されるモチベーションあふれるチーム」であり続けることです。この理念には、バスケットボール界の頂点を目標とし、その目標達成に向け、常に向上心を忘れずに、日々の練習での努力やチームワークの醸成等、「強く」なるために必要なことは全てやり切るという想いを込めています。また、ファンやスポンサー等、様々なステークホルダーのサポートによって成り立つプロチームとして、人々から「愛されるチーム」であり続けるため、コート上では「バスケットボールの楽しさが伝わる気迫溢れるプレー」や「最後まで諦めずに戦う姿勢」等を表現し、「見ている人が感情移入し、自然と声援を送りたくなるようなチーム」を目指しています。また、コート外ではファンや地域を大切にし、顧客目線に立った運営・企画・演出等を実践していきます。更に、「モチベーション」を一番の「チームの資産」として組織を成長させていこう、という想いを理念に込めています。選手・スタッフ・社員が常に高いモチベーションを保ち続けることで、「強く」そして「愛される」チーム創りに向けて最大限の努力を注いでいきます。

■ビジョン:
「日本バスケットボール界をリードするチーム」「地域密着で栃木県を元気にして盛り上げるチーム」「非日常のアリーナエンターテインメントを提供するチーム」の3つのビジョンを掲げています。日本のバスケットボール界は、これから未来に向かって大きく成長していかなければならないフェーズにあります。自チームの成長だけを追い求めるだけではなく、日本のバスケットボール界全体の今後の発展をリードしていける存在でありたいと考えています。また、日本全体のバスケットボールへの貢献を視野に入れながらも、フランチャイズエリアである栃木県に根ざすチームとして、地域を活性化し、盛り上げていけるチームであり続けたいと考えています。更に、栃木県や日本国内で皆様がこれまで体験したことがなく、ワクワクして頂けるような「非日常」を味わえるアリーナエンターテインメントを提供できるチームを目指し続けていきます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録