【自社勤務】配信エンジニア◆自社運営・動画配信サービス/フレックス/納期を自...

株式会社ビデックス

情報提供元

【自社勤務】配信エンジニア◆自社運営・動画配信サービス/フレックス/納期を自由に設定できる環境【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ビデックス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/02 更新日:2025/06/02

仕事内容

【自社勤務】配信エンジニア◆自社運営・動画配信サービス/フレックス/納期を自由に設定できる環境

■□自社動画配信サービス『ビデックス』/自由に裁量もって働きたい方・を充実させたい方に◎□■

■業務概要:
当社が運営する動画配信サイトの日々増大するトラフィック、効率的な配信を行うためのサーバ開発やインフラ整備、運用状況を把握や、WebUIの開発等配信システムの開発業務/動画配信サイトのシステム開発業務を担当いただきます。

■業務詳細:
・コンテンツ配信サービス基盤の機能開発、及び管理ツール整備
・動画配信基盤(エンコード、ストリーミング、ダウンロード、DRM、プレーヤー)の開発、運用業務
・コンテンツ配信サービスの付加機能開発
・自社サービスである動画配信サイトのシステム開発業務

■開発環境:
・開発言語:PHP7、3、C言語/C++
・OS:CentOS、Ubuntu
・フレームワーク:自社フレームワーク、Laravel6
・フロントエンド開発言語:Javascript、Sass
・フロントエンドフレームワーク:Vue.js 2、jQuery
・RDBMS:MariaDB(MySQL)
・IDE:PhpStorm
・CI:Jenkins、PHPUnit、phpcs

■当社の特徴:
〜「動画で人々を幸せに」を理念に、ユーザーから選ばれるサービスづくりを目指しています〜
当社は、平均勤続年数8年です。その秘訣は現場の声を大切にするということ。具体的には、「学びたい言語があるから、こんな案件に挑戦したい」と リクエストすれば実現できる環境がございます。また自社開発なので、納期を自由に設定できるため基本的に残業もございません。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ Linux環境でのPHP経験3年以上
・ PHPでフレームワークに頼らないWeb開発経験
・ PHPでORMを使わないDB操作の開発経験
・ RDBMSのDB設計

■歓迎条件:
・C言語、C++経験
・ネットワークの知識(TCP、HTTP等)
・ストリーミングの知識(MPEG-DASH、HLS)
・DRMの知識(PlayReady、Widevine、FairPlay)
・映像に関する知識(H.264、H.265、AV1、MP4、FMP4、CMAF など)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜308,400円
固定残業手当/月:60,000円〜66,600円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円〜375,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、スキル・経験・地域・前職給与を考慮し決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区西原3-13-12 HGⅡ
勤務地最寄駅:小田急小田原線/代々木上原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜15:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜18:30
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■6ヶ月の研修あり


<その他補足>
■結婚・出産祝金
■慶弔見舞金
■確定拠出年金(正社員での勤続1年以上)
■中小企業退職金共済(正社員での勤続3年以上)
■積立変動型養老保険(正社員での勤続5年以上)
■屋外の喫煙スペース有り、分煙されております
■勉強のための書籍購入費用支給
■就業時間内に外部勉強会やカンファレンスへの参加可能
■コーヒー・ドリンク飲み放題
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日
年末年始休暇(12月〜1月に6日間 ※昨年実績)、夏季休暇(7月〜8月に6日間 ※昨年実績)、有給休暇(平均取得日数:16.5日 ※昨年実績)、慶弔休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ビデックス
業種
インターネット関連
事業内容
■事業概要:
デジタルハイビジョン映像の配信プラットフォームの企画・開発・販売
・インターネットを利用したハイビジョン映像の配信サービス
・映像配信に関するASPサービス
・映像配信に関するソフトウェアの開発

■事業詳細:
私たちビデックスは、2004年設立、いちはやく動画配信サービスを開始し、多くのユーザーに訪れていただける安定したサービスへと成長しました。2022年にはコミック・写真集の配信を開始、あらゆるエンターテイメントコンテンツを手軽に楽しめるサービスを目指し挑戦してまいります。

当社は、映画・ドラマ・アニメなどの動画をはじめ、コミック、デジタル写真集などの電子書籍を取り扱うメディア事業として、動画・コミック配信サービス『ビデックス』を中心に、現在では配信作品数223,000本以上のラインアップをご用意しています。 マルチデバイスに対応した配信プラットフォーム、ストリーミング・ダウンロード再生に対応したアプリ開発、配信コストを低減させる独自の技術によるコンテンツデリバリーシステムの開発を自社で行い、様々なエンターテイメントコンテンツを手軽に楽しめるサービスを展開しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録