【栃木】賃貸管理営業※水日祝休/賞与実績10か月/フレックス・残業22H/業...

大和リビング株式会社

情報提供元

【栃木】賃貸管理営業※水日祝休/賞与実績10か月/フレックス・残業22H/業界№1の大和ハウスG【dodaエージェントサービス 求人】

大和リビング株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 栃木県

掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/05/29

仕事内容

【栃木】賃貸管理営業※水日祝休/賞与実績10か月/フレックス・残業22H/業界№1の大和ハウスG

〜賃貸管理営業を募集/業界売上№1の大和ハウスG/フレックス制度/完全週休二日制(水日祝)/残業平均22H程度/賞与10ヶ月分の実績有/手厚い福利厚生〜

■業務内容
賃貸住宅における長期安定経営のサポーターとして、オーナー様への提案〜入居者様の生活サポートまで多岐にわたる業務をお任せ致します。

〈具体的には〉
▼対オーナー様
・経営に関する提案/設備(宅配ボックスなど)の導入提案や適正賃料の提案
・物件修繕工事の提案
・入居者募集/空室整備・写真撮影
・物件の巡回/清掃状況の確認や破損箇所のチェック

▼対入居者様
・問い合わせ対応/設備故障に対する協力会社への修理依頼(お問い合わせは社内システムにて一元管理。最小限かつ素早く対応可能)
・入退去の契約/物件情報の管理や申込対応・各種契約対応
・家賃滞納者への督促
※その他、仲介会社・リフォーム会社・設備メンテナンス会社など、ステークホルダーの皆様と連携しながら物件を管理

■ポジションの特徴
・担当は大和ハウス物件が中心
・契約書作成・退去手続きなど一部業務を社内で集約
・修繕等の依頼は自社システムへの入力で完結
・休日や夜間は、サポートセンターや外部の業者様にて24時間対応を実施
☆社内DXプロジェクト稼働中!より現場目線の業務フローに変革
※1名につき物件600戸程度/オーナー様30〜40名を担当
※既存9割:新規1割/グループとして取引30年以上のオーナー様も

■チーム組織構成
1拠点につき平均10名〜が在籍。20代も多く活気のある組織です。
働きやすさ・仕事のやりがい・風土に惹かれて同業他社からの転職者も多数活躍しています。

■同社およびグループの魅力
・大和リビング株式会社は、大和ハウス工業株式会社が100%出資する賃貸住宅およびマンションの管理・運営会社として成長を続けております。
・2024年には管理戸数が66万戸を超え、お客様からの信頼も厚く、順調に発展を遂げております。
・2010年代からは海外での事業展開も強化し、アメリカやベトナム、豪州等複数の拠点を設けグローバルに賃貸管理・仲介事業やサービスアパートメント事業を拡大中です。
・売り上げも10期連続で増収をしており、2025年3月決算では最高益を更新致しました。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:  
・不動産業界での営業経験をお持ちの方(原則3年以上)

■歓迎条件:
・宅建資格をお持ちの方(合格可)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
試用期間6ヶ月中は月給-2,000円

<賃金内訳>
月額(基本給):239,000円〜324,000円

<月給>
239,000円〜324,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)※2024年度実績:10ヶ月分
■手当各種(時間外手当、資格手当、住宅手当等)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
栃木県
<勤務地詳細>
栃木県内の営業所への配属となります。
住所:栃木県内の営業所への配属となります。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
【変更の範囲:会社の定める事業所】


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
特徴
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
・残業月平均は22H程度です。※7時出社、16時退社をするなど柔軟に調整可能
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:次世代育成一時金制度あり※試用期間後適用
住宅手当:月20,000円 ※自己申告/支給には一定の基準あ
寮社宅:寮:1.5万円/月  社宅:最大65%会社負担
社会保険:大和ハウスグループ健康保険組合
厚生年金基金:補足事項無し
退職金制度:企業型確定拠出年金有

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・成長に応じて必要なことを学べる段階別研修などを適宜実施
・中途入社の社員も継続して知識・スキルを磨いていけるように、研修を整備。他営業所で働く同期の仲間と交流できる機会にもなっています。


<その他補足>
■独身寮(勤続10年目まで自己負担月額15,000円)
■社宅(最大で65%まで補助)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■団体扱傷害保険
■資格取得祝金制度
■従業員持株会
■慶弔金制度
■傷病見舞金
■災害見舞金
■確定拠出年金
■退職金制度
■グループホテルの優待利用制度
■次世代育成一時金(子どもが生まれた場合、一人につき100万円支給)
■その他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
限定エリア社員も選択可能です。(条件等が異なる為、ご面接でご説明致します)

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中は契約社員での採用となります。
契約期間:試用期間中(6ヶ月)※試用期間中は月給-2,000円
更新上限:無
契約の更新:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は水・日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

完全週休2日(水日祝休)
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、ボランティア休暇、育児休暇(最長3年)育児休業、家族の介護、看護休暇、フレックス休暇、スーパープレミアムデー 等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
大和リビング株式会社
業種
不動産
事業内容
■事業詳細:
(1)賃貸住宅、賃貸マンション管理・運営事業
(2)アコモデーション事業
(3)海外事業
(4)保険代理店事業 
(5)エネルギー事業/通信事業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録