【東京】医療機器の品質保証〈職種未経験歓迎〉〜担当領域が広くスキルアップ/残業20h程度/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社プロシード [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/07/18
仕事内容
【東京】医療機器の品質保証〈職種未経験歓迎〉〜担当領域が広くスキルアップ/残業20h程度/リモート可
〜医療機器製造・品質管理の経験者歓迎/売り上げ拡大に伴う管理部強化のための募集/就業環境◎/定着率も高く、3割以上の社員が10年以上在籍〜
■業務内容
高度管理医療機器(クラスⅢ)及び管理医療機器(クラスⅡ)の製造販売業及び製造業における医療機器の品質保証・品質管理業務をお任せします。
※営業担当がいるため顧客折衝はほとんど発生しません
<詳細>
・QMS省令に則った品質保証業務・ドキュメント管理、SOPの作成及び更新業務
・QMS担当者として海外製造元との折衝
・業許可の更新及びQMS適合性調査の申請・対応・フォロー等
■入社後の流れ/キャリアパス
・入社後は1週間ほどかけてプロダクト別に研修を受けていただき、基礎知識を身に着けていただきます。その後はスキルに応じてOJTでQA業務に慣れていただきます。
職種未経験の方でも慣れていただくまで手厚く教育致しますので、安心してご応募くださいませ。
ゆくゆくは適性に応じて業務をお任せします。
■組織構成
・人員構成:統括責任者、製造部門責任者、担当者の計3名
■就業環境
・残業20h程度
・リモート:可(出社日数などの規定はないため、自身のペースで業務を行うことができます。社外に持ち出せない資料などもあるため実態としては出社している方が多いです。)
・転勤なし
・出張も基本的になく、発生する場合でも年に数回です。(国内外)
・非常に風通しの良い社風で、少数組織だからこそ、社歴や年齢関係なく意見交換ができる環境です。
■当社について
・当社は外科向け医療機器や歯科向け医療機器・材料を扱っている専門商社です。
・外科向け医療機器に関しては、欧米のクオリティに劣らないアジア人の体質に適した製品をリーズナブルな価格で提供しています。販路拡大フェーズではありますが毎年10%以上の売り上げ伸長ができています。
・歯科向け医療機器に関しては、国内トップシェアの歯科矯正用アンカースクリュー(韓国Jeil Medical社製)を中心に骨接合用品やドイツKomet Medical社製の顎顔面外科手術用のバー・ソーなどを扱っています。コロナ禍で矯正ニーズが高まり売上が増加しましたが、その後も堅調に推移しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<職種未経験歓迎>
・医療機器製造業における3年以上の実務経験(品質管理、製造など)
・初級以上の英語力
<語学力>
必要条件:英語初級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):273,200円〜300,450円
固定残業手当/月:39,300円〜43,300円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
312,500円〜343,750円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区渋谷2-10-13 東信青山ビル3F
勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/渋谷駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■入社後1〜2ヵ月間、OJTや座学にて研修あり
<その他補足>
■リース車支給、駐車場契約
■出張手当(1日2,000円)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始休暇、夏期休暇、冬期休暇、誕生月休暇
※土日の学会に参加することもありますが、その際は別日にて代休を取得していただきます。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社プロシード
- 業種
- 医療機器(商社)
- 事業内容
- ■事業内容:
医療機器業界の市場規模は年間約2兆円。出版、教育業界とほぼ同じマーケットサイズです。現在のような世界的規模での不況環境の中では、医療機器業界の安定性が際立ちます。安定した巨大市場の中で、急成長を目指すベンチャー企業です。今年度で25周年の年を迎えますが、過去一度も赤字を出さなかったことが自慢です。同社の事業内容は以下の通りです。
(1)医療機器の輸入販売業務…最新の医療で求められる医療機器を世界各国の市場から見つけ出し、日本に輸入し販売する業務です。特に、口腔外科・矯正歯科と内視鏡下外科に使用する機器に特化して業務を推進しています。
(2)医療機器の営業サポート業務…大手商社には、世界各国の様々な医療機器に関する情報が集まります。その中で、将来有望な医療機器を取捨選別するために、市場調査の実施やどのような販売経路が望ましいのかをサポートする業務を行います。
(3)歯科医医師向けセミナーの開催
■特徴:
医療業界と言ってもレントゲンの機械から注射用針まで様々なものがあります。同社では、この市場の中でディスポーザブル商品に集中して商品開拓、販売活動を行っています。継続性のあるディスポーザブル商品を扱うことで、より高い安定性を確保しています。
■社風:
・「少数精鋭」…同社のキーワードです。一人の営業担当を採用し教育することは、同社と同社の社員にとり一大事です。新しい会社を真剣に探すように、同社も多くの社員で適正のある方を真剣に探します。
・「チャレンジ」…新しい商品の開拓、新しい売り方の企画を社員の知恵を集めて検討し、実行します。
・「皆で儲けて皆でリッチになる」…目標は話し合いをして決めます。トップダウンでノルマが強制的に与えられるようなことはありません。しかし、もちろん目標に対する結果責任は求められます。実績が好調な時はインセンティブとして、社員への還元も実施しています。