【東京・福岡】WEBディレクター◆デザイナーやアカウントプランナーからの転身歓迎◆年休124日【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社クリエイターズマッチ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都、福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/06/16 更新日:2025/06/17
仕事内容
【東京・福岡】WEBディレクター◆デザイナーやアカウントプランナーからの転身歓迎◆年休124日
〜クリエイティブ領域に特化した制作プラットフォーム「thinc(シンク)」を展開〜
■業務内容:
制作案件の提案、制作ディレクションが主な業務です。
■業務詳細:
・クリエイティブ(バナー・LP・WEBサイト・ECサイト・プロモーション等)の企画立案
・案件の制作進行(クリエイティブチェック)
・クライアント・パートナークリエイター対応
※取り扱う制作物はバナー・LPだけではなく、EC運用・サイト構築・EC構築・キャンペーン/プロモーションなど幅広いのでスキルアップが可能です。
■取引実績:
大手化粧品メーカー、アパレルメーカー等
■入社後の流れ:
育成担当の先輩がついて、OJTを通して教えます。(動画教材などもあり)
■配属先:
CreativeDiv.所属
2つのチームに分かれています。 面接を通して配属を決定します。
■当社について:
「クリエイターが輝ける社会を創造する」をミッションに掲げ、クリエイティブ領域に特化した制作プラットフォーム「thinc(シンク)」を展開しています。
以下の3つの事業を軸に、企業のマーケティング支援・地域活性・制作現場のの業務効率化に取り組んでいます。
◇thinc Workplace:広告制作
合格率10%の審査を通過した全国400名以上のパートナークリエイターと連携し、WebサイトやLP、広告バナー、動画、販促ツールなどの幅広いマーケティング施策を支援しています。
◇thinc Growth:教育
地域クリエイターの発掘・育成・活用を通じて、地元に根ざした「地産地消型クリエイティブ」を実現。地域課題や企業ブランディングを、地域のクリエイターとともに解決します。
◇thinc Project:自社プロダクト
制作現場の業務効率化・生産性向上を目的としたSaaSプロダクトの自社開発・提供。制作進行管理ツール「AdFlow」や、販促プロモーションに特化したユーザーテストツール「thinc Test」などを展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<第二新卒歓迎>
■必須条件:
・デザイナー、コーダー、ライター、広告営業、アカウントプランナーなど会社で何かしらのクリエイティブ分野に携わった経験がある
・WEBディレクターとしてのキャリア形成をしたい方
■歓迎条件:
・広告(バナー・LP)のディレクター経験がある
・EC運用経験(コードを触ったことがある方、自分でかける方尚可)
・顧客折衝経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
380万円〜470万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):193,000円〜245,304円
その他固定手当/月:6,139円〜7,731円
固定残業手当/月:69,061円〜86,965円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
268,200円〜340,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。
■その他固定手当:深夜残業月20時間分(超過分別途支給)
■昇給・評価:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都、福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都港区東新橋2丁目6-10 大東京ビル8F
勤務地最寄駅:JR線/新橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
福岡 Lab
住所:福岡県福岡市中央区舞鶴1-4-30 TM-36ビル202
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<時短勤務>
相談可
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険)
<定年>
65歳
再雇用・勤務延長:上限70歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
現場でのOJTが基本となります。
<その他補足>
■副業可(相談のうえ承認)
■私服OK
■確定拠出型年金
■産休・育児休業・介護休業制度
■各種慶弔制度
■歓送迎会、達成会等の費用補助
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種(被保険者・被扶養者)
■屋内禁煙(※屋外に喫煙スペースあり)
■一部リモートワーク可(全従業員利用可)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
夏期3日、年末年始5日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社クリエイターズマッチ
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- クリエイターズマッチは、「クリエイターが輝ける社会を創造する」をミッションに掲げ、クリエイティブ領域に特化した制作プラットフォーム「thinc(シンク)」を展開しています。
以下の3つの事業を軸に、企業のマーケティング支援・地域活性・制作現場のの業務効率化に取り組んでいます。
thinc Workplace:広告制作
合格率10%の審査を通過した全国400名以上のパートナークリエイターと連携し、WebサイトやLP、広告バナー、動画、販促ツールなどの幅広いマーケティング施策を支援しています。
thinc Growth:教育
地域クリエイターの発掘・育成・活用を通じて、地元に根ざした「地産地消型クリエイティブ」を実現。地域課題や企業ブランディングを、地域のクリエイターとともに解決します。
thinc Project:自社プロダクト
制作現場の業務効率化・生産性向上を目的としたSaaSプロダクトの自社開発・提供。制作進行管理ツール「AdFlow」や、販促プロモーションに特化したユーザーテストツール「thinc Test」などを展開しています。