【埼玉/蕨】ITソリューション営業 ◇働きやすさ◎/豊富な成長機会/OKIグ...

株式会社OKIソフトウェア

情報提供元

【埼玉/蕨】ITソリューション営業 ◇働きやすさ◎/豊富な成長機会/OKIグループ#23OSK-05【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社OKIソフトウェア [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/07/08

仕事内容

【埼玉/蕨】ITソリューション営業 ◇働きやすさ◎/豊富な成長機会/OKIグループ#23OSK-05

〜OKIグループの情報・通信系中核企業/SES、受託開発、クラウドサービスなどのソリューション営業/人材育成に積極投資しており成長機会が豊富な環境〜

■業務内容:当社はプライム市場上場の沖電気工業からシステムの開発・運用を担う会社として1977年に設立し、金融、官公庁、流通、通信等の幅広い分野に貢献しています。そんな当社で、自社開発やパートナー企業の持つソリューションを組み合わせて、お客様の課題解決を行う企画提案型の営業を担当頂きます。
・既存の顧客の深耕をメインにお任せします。
・大手顧客を中心に担当頂きます。例)通信キャリア、電機メーカー、通信機器メーカー、エリアは首都圏
・扱う商材は、受託開発がメインであり、クラウドサービスの技術支援、当社が持つソリューション全般となります。
・顧客ニーズに合わせて幅広い商材を扱うため、技術開発部門との協働があります。
案件獲得から受注確度が高まるまでは、営業個人での提案がメインとなるため、ITスキルも求められる環境です。
・パートナー企業との関係構築、維持も担って頂きます。

■職場の雰囲気/PR:ベテラン社員が多く何でも気軽に聞くことが出来ます。自由参加のイベントや忘年会などもあります。日々のコミュニケーションは良好です。

■仕事のやりがい:
OKI独自の技術や製品がお客様に認知されており多数の実績を有しています。お客様との良好な関係性をより広く深く築いて頂くために、自社の技術部門やパートナー企業を束ねお客様からの要望を形にしていく営業スタイルです。提案のかたちはお客様毎に異なるため知恵と工夫が求められますが、その分営業スキルや最新技術の知識、ビジネスマインドなど幅広いスキルが身に付くやりがいのある仕事です。

■当社の特徴・強み:OKIグループのソフトウェア開発における戦略的中核企業です。OKIの140年を超える歴史の中で培われた商品開発力と技術力、そのノウハウを原点として、多くのお客様に愛され、発展を続けてまいりました。当社の技術は金融・保険、旅客・交通、官公庁・自治体、流通、製造、通信など、多岐にわたる分野で使用されております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方
・ソフトウェア製品の法人営業経験
・SEとして要件定義〜基本設計いずれか経験者(アプリ、インフラ、開発言語、環境問わず)で営業にチャレンジしたい方

■歓迎条件:
・ソフトウェア開発やSEの経験
・ITパスポートなどのIT関連資格
・クラウドサービス等、最新技術動向の知識
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
630万円〜730万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜370,000円

<月給>
300,000円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記年収には賞与・時間外労働30時間分が込み、諸手当含まずの金額です

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県蕨市中央1-16-8 OKIシステムセンター内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15

<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間前後 ※定時退社日:水曜日、給与日、賞与日
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:当社規程により支給

<教育制度・資格補助補足>
・キャリア入社者研修
・フォローアップ研修
・節目面談(入社後、1ヶ月・3ヵ月・6ヶ月の計3回)
・OJT

<その他補足>
■諸制度
子供手当、退職金制度、財形、財形持家転貸融資制度、業務用住宅手当制度、グループ企業年金、資格取得報奨金制度(国家・ベンダ資格取得時に難易度に応じて1万〜24万円支給)、産前勤務制度(出産前の短時間勤務)、育児休職制度(子が生後満2年に達するまで)、介護休職制度、育児勤務制度(子が小学校6年生終了までの短時間勤務)、育児家事補助金、育休サポート報奨金、不妊治療補助金、介護勤務制度、共済会、全友会(体育文化活動)他
■保養所等
健康保険組合会員制保養施設、健康保険組合直接契約保養施設
<雇用形態補足>
期間の定め:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、年次有給休暇等
年次有給休暇:入社初年度付与日数は入社月で変動

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社OKIソフトウェア
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
【企業概要】
OKIグループのソフトウェア開発における戦略的中核企業。
当社の技術は金融・保険、旅客・交通、官公庁・自治体、流通、製造、通信など多岐にわたる分野で使用されています。
くるみんや、埼玉県多様な働き方実践企業(プラチナ)認定取得企業です。

【事業内容】
●ソフトウェア/組込ソフトウェア開発・設計・製造・保守
●システム構築サービス
●SI/ソリューションサービス(CTI・CRM、SCM、NMS他)
●コンサルティング(システムソリューション、インフラ構築支援システム、ネットワークシステム、各種設計支援)
●アウトソーシング(システム運用管理)
●情報機器販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録