【自然言語処理アーキテクト】生成AI×業務課題解決!在宅可・フレ...

AMBL株式会社

情報提供元

【自然言語処理アーキテクト】生成AI×業務課題解決!在宅可・フレックス/将来のマネージャー・部長候補【dodaエージェントサービス 求人】

AMBL株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/07/04

仕事内容

【自然言語処理アーキテクト】生成AI×業務課題解決!在宅可・フレックス/将来のマネージャー・部長候補

【テキスト生成AIを活用〜クライアントの業務改善・効率化を実現/売上高は前年比145%の急成長/AI活用を得意とするDXのプロフェッショナル集団】

■ポジション概要:
生成AI(特にLLM)を用いた業務効率化・知的業務支援のプロジェクトにて、技術選定・設計・開発の中核を担っていただきます。
「PoC止まりで終わらない」本番実装の案件が豊富で、NLPの専門性をビジネスに結びつけたいエンジニアに最適な環境です。

【具体的な業務】
以下を想定しております。
・エンドクライアントとの技術ディスカッション、業務分析、PoC仮説設計
・LLMや検索技術(RAGなど)を用いたプロトタイプ開発、本番導入
・ジュニアメンバーの技術支援、コードレビュー
・PM・Biz側への技術提案・交渉・仕様調整
・LLMの評価設計(指標設計、ベンチマーク設計など)

【PJT例】
・コールセンター業務におけるAI支援ツールの構築(要約・応対支援)
・金融業界向けのドキュメント自動生成システム
・製薬・小売業向けのRAGベース業務支援プロダクト
・プログラムコードを対象としたLLMによるレビュー支援(CodeRAG)

■この仕事で得られるもの:
・実プロダクトへの生成AI・LLM活用経験
・自然言語処理の設計・実装・評価をリードする立場での成長
・技術的な意思決定、アーキテクチャ設計の裁量
・他領域(クラウド、アプリ開発、UI/UX、データ分析)との横断的な連携経験
・技術を軸にした対社内・対クライアント交渉力の向上

■募集背景:
世界的にChatGPTをはじめとしたテキスト生成AIの活用の需要が高まっているなか、当社でも大手通信会社様との技術パートナーシップをはじめその需要が高まってきています。

■当社について:
当社は4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。
各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。
また、各サービスと併せて当社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・自然言語処理を用いたアプリケーション開発経験(2年以上)
・Python+LLM(OpenAI APIやTransformers系)での開発経験
・業務課題を技術で解決するための設計・提案経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
650万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):394,000円〜425,305円
固定残業手当/月:92,344円〜130,195円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
486,344円〜555,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6・12月)
■給与改定:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30

<その他就業時間補足>
例)9:00-18:00、10:00-19:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(実費精算支給)
社会保険:社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金制度(11,000円〜141,000円/1資格につき)


<その他補足>
■入社時有給休暇付与(初年度最大14日付与※入社月による)
■テレワーク手当(一律4,000円支給)
■副業制度(規定あり)
■結婚祝金制度(30,000円+休暇5日付与)
■企業型確定拠出年金制度(選択制)
■社員紹介制度(100,000円〜500,000円)
■通信手当(規定あり)
■慶弔見舞金制度
■産休・育休制度(100%復帰)
■敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
期間の定め無し

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中、条件面・待遇面に相違なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(有給付与に変更)、記念日休暇(有給付与に変更)、年末年始休暇(12/29〜1/3)、時間年休制度(1時間単位で有給取得可)、子の看護休暇、介護休暇、慶弔休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
AMBL株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■企業概要:さらなる規模拡大と組織力の強化に力を入れている企業です。従業員数は現在約700名、売上高は前年比145%もの急成長を実現しています。昨今注目されているDXもグループ会社全体で取り組んでおり、クライアントのDX推進を支えております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録