【埼玉県】安全管理◇創業から78年安定経営/建設業界の経験を活かして現場の安全を管理/残業10h以下【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社中川製作所 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 栃木県、埼玉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他
掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/06/19
仕事内容
【埼玉県】安全管理◇創業から78年安定経営/建設業界の経験を活かして現場の安全を管理/残業10h以下
〜総合空調ダクトプランナーのニッチトップ企業/パトロール、各種事務作業、安全大会等の運営など安全管理業務・安全教育業務をお任せ/家族手当・資格支援制度有〜
■業務内容:
施工現場や自社工場をチェックし、社員の防災意識を高めるための指導を行う「安全管理」業務をお任せします。
あなたの気付きが多くの人のためになる仕事です。
ダクトの知識はなくても、入社後に覚えていただければ全く問題ありません。
■詳細:
午前中は事務作業、午後は現場にてパトロールや指導を実施。事務作業と現場での業務を兼務していただきます。
◎各種事務作業
新規現場への入場前に、作業員名簿、安全管理に関わる資料など、各種書類を作成。また、新入社員が初めての現場に入る前に事務所で安全教育を実施します。
◎現場のパトロール
埼玉県・神奈川県・栃木県にある当社工場や、各地の施工現場を1日に数か所巡回し、ルールが順守されているかをチェックします。
遠方の場合はリモートで状況確認を行うこともあります。パトロール後は直帰OKです。
◎災害が発した際の状況把握・周知
万が一災害やトラブルが発生してしまった際は、現地を訪問し状況をヒアリング。同じことが起こらないよう、経緯や今後の注意点などを周知します。
◎安全大会などイベントの運営
安全周知会や安全大会など、現場に携わる人が集う各種行事の運営をお任せします。
スケジュール調整や会場手配、私用する資料の作成や当日の司会進行など、開催に関わる業務全般を行います。
■入社後の流れ:
まずは当社製品についての学習からスタートします。その後はOJT研修を行い、できる範囲から実務にチャレンジ。
ベテラン社員が丁寧にレクチャーしますので、分からないことがあれば気兼ねなく質問できる環境です。
■働き方:
◎社員の多くが定時退社、残業は月10時間以下です。基本土日祝休み、賞与年2回、転勤なし、家族手当、退職金制度など、腰を据えて働ける環境です。
◎資格取得支援制度を活用して専門性を高められるのはもちろん、安全管理・作業員の管理・プロジェクトの予算管理を総括する部署の部へのキャリアアップも可能となります。
将来的にはその先の役員を指すことも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜学歴不問・社会人経験10年以上の方歓迎〜
■必須条件:
◎建築・建設業界、または製造業界での勤務経験(安全管理、施工管理、現場監督などの経験者歓迎)
◎普通自動車免許(AT限定可)
◎基本的なPCスキル(文字入力ができる程度でOK)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜400,000円
<月給>
260,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記基本給は最低保証額です。経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(8月、12月)
■年収例:
年収520万円(38歳/月給33万円+賞与年2回+役職・残業・家族・皆勤手当)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 栃木県、埼玉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
川口サテライト
住所:埼玉県川口市弥平3-1-10
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
埼玉高速鉄道「南鳩ヶ谷駅」より車で4分※マイカー通勤可(無料駐車場完備)
※現場業務の前後に、本店(東京都千代田区)・北関東支店(栃木県さくら市)・横浜工場(神奈川県横浜市)での事務作業も可能です。
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月10時間以下(基本的に定時退社可能)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき全額支給
家族手当:配偶者1万円/月、子1人につき2千円〜4千円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職一時金・確定拠出年金併用
<定年>
60歳
再雇用制度あり(最高70歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJT(工場研修、現場研修)
■OFF-JT(階層別研修)
■新入社員合同研修会
■工場研修
■資格取得支援制度
■資格試験対策講習会
■図面読解・CAD講習
<その他補足>
■役職能職種手当(最高6万円/月)
■皆勤手当(3000円/月)
■財形貯蓄制度
■勤続表彰制度
■確定拠出年金制度
■作業着・制服貸与(事務所内はオフィスカジュアルを導入しておりますが、現場・工場は安全上の理由から作業着を活用し業務に従事していただきます。)
■ベネフィットステーション(飲食や宿泊などさまざまなクーポンを利用可能)
■フリーアドレス制導入
■ノートPC貸与
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日
※第一土曜日のみ出勤
■年末年始休暇(約1週間)
■GW休暇
■夏季休暇(約6日間)
■慶弔休暇
■創業記念日休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社中川製作所
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
総合空調ダクトプランナーとして、冷暖房、換気、排煙などの空調ダクトに関わる下記事業を展開しています。
・ダクト工事施工:オフィスビル、ホテル、ショッピングセンターや製造工場などに快適な環境を提供するために、空調ダクト工事の施工を行っています。
・ダクト製作:製作部門である生産統括部(川口工場、栃木工場及び横浜工場)は、ISO9001:2015とISO14001:2015両方の認証を取得しました。高品質で環境に配慮した製品を提供しています。
■主要取扱製品:
角ダクト・変形ダクト、丸ダクト(スパイラルダクト)、パネルチャンバー、消音チャンバー、消音エルボ、マイクロチャンバー・内貼ボックス、たわみ継手、スリーブ、架台、フード、フィルターケース、ウェザーカバー、副資材
■当社の強み:
・1947年の創業以来、商業施設、オフィスビルなどに設置されている空調ダクトの設計、製造、施工を行っています。当社の卓越した製品は幅広い支持を集め、丸の内、六本木等の大規模再開発においても、当社の技術が用いられています。
・空調ダクト業界のリーディングカンパニーとして、業界内では高い知名度を誇ります。当社が取り扱う空調ダクトは普段目にする機会が少なく、「世間からスポットライトを浴びる」ことは、ほとんどありません。しかし、空調ダクトは建物には欠かせない設備です。当社の存在は、業界、市場の双方ともに欠かせないものとなっています。
・長期的な事業拡大を見据えており、社員一人ひとりをしっかりと育成しています。きめ細やかな研修体制を強いており、一生モノの技術を身に付けられる強みがあります。今後も「人々の豊かな生活に欠かせない快適な生活空間」を作ることを使命とし、信頼される技術、施工及び製品を提供することで、常に「顧客満足」の獲得を目指します。