【リモート可】DXコンサルタント(マネージャー)◆人・組織を起点としたDX支...

株式会社STANDARD

情報提供元

【リモート可】DXコンサルタント(マネージャー)◆人・組織を起点としたDX支援の一環として内製化支援【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社STANDARD [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/07/10

仕事内容

【リモート可】DXコンサルタント(マネージャー)◆人・組織を起点としたDX支援の一環として内製化支援

【日本を代表する大企業を中心に累計950社以上へサービス提供/上場に向け拡大中/裁量大/分業制でコンサルタントの知見が必要な領域にフォーカスできる】

■募集背景:
当社は、顧客のビジネス変革と実益創出を追求し、顧客が叶えたい”Will”実現のために伴走するDX推進の真のパートナーとして、従来のコンサルティング業務としての”あるべき姿”を明文化する有識者の役割から、顧客のWill実現のための”納得解”を共に作る伴走者として、顧客のビジネス”トランスフォーメーション”を追求しているDXコンサルティングファームです。
「組織変革」「文化醸成」「業務高度化・効率化」「新規サービス創出」等、種々のDXコンサルティング領域を牽引するリード陣を募集します。私たちと共に、顧客組織の変革を真に追求したい、自身のケイパビリティを生かして社会や日本の競争力強化に貢献したいとお考えの方、是非エントリーください。

■業務内容:
・セールスチームと連携し、顧客リード開拓・提案・クロージング
・PMとして複数名のコンサルタントを率いてPJをリード、デリバリー品質含めたマネジメント
・DX推進を支援する新たなソリューション、サービスの企画、推進
・当社が持つソリューション、製品の拡販

■ポジションの魅力:
◇顧客基盤とスキル活用
当社は、人・組織の成長を促す育成コンテンツ・ソリューションを950社以上に提供しており、この大きな顧客基盤に対して、DX知見・スキルを最大限に活用し、企業のDX推進に直接関与するフィールドを提供します。
◇全社的なDX推進への関与
人・組織を起点にしたDX支援の一環として、内製化を支援します。これにより、単一のDXテーマではなく、全社的なDX推進に関わるチャンスがあり、企業の組織全体に対するDX推進を通じて、顧客ビジネス全体に影響を与える機会があります。
◇DX推進の新たな取り組み
当社は、企業のDX推進を加速させるべく、コンサルティング支援の提供だけではなく、これまで培ったDX推進の知見やノウハウの製品・サービス化(SaaS)に取り組んでおります。そのため、コンサルティングファームのような労働集約ビジネスからの展開にもチャレンジ頂くことが可能です。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コンサルティングファームにおけるDX支援業務経験(2年以上)
・コンサルティングファームにおけるシニアコンサルタント以上の職位のご経験(2年以上)

■歓迎条件:
・コンサルティングファームにおける組織人事コンサルティング経験(2年以上)
・AIやデータアナリティクスに関連するプロジェクトのマネジメント経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
1,000万円〜1,600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):528,489円〜845,583円
固定残業手当/月:185,797円〜297,275円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
714,286円〜1,142,858円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F
勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
東京メトロ 日比谷線 神谷町駅(4a 4b出口)直結
※勤務地:当社事務所内/当社の指定するクライアント内の執務場所/自宅
※フルリモート。2025年6月現在の実績では9割以上の社員が在宅勤務。

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00

<その他就業時間補足>
■休憩:労働時間が6時間〜8時間:45分以上/8時間超:60分以上
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費一律支給
社会保険:■社会保険完備

<副業>


<教育制度・資格補助補足>

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(年次有給4日)、年末年始休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産休・育休、介護休暇、年次有給休暇
※年次有給休暇:入社日4日付与、入社日より6か月後10日付与(出勤率8割以上)、以降法定通り付与

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社STANDARD
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
「ヒト起点のデジタル変革をSTANDARDにする」をMissionにDX推進に悩む日本企業へ人材育成を軸に内製化までのプロセスを、一気通貫で支援しています。2017年の創業から日本を代表する大企業を中心に950社以上へサービス提供をして参りました。

長年の知見を元にしたコンサルティングに加え、DX人材を育成するためのSaaSプロダクト "TalentQuest” のリリースを行うなど、コンサル×SaaSのハイブリッド型サービスを提供している点も特徴です。

近年のDX推進の内製化意向の高まりを受け、弊社事業も拡大しており数年後の上場へ向け組織拡大をしているフェーズです。

立ち上げ初期のスタートアップや一定拡大し組織や仕組みが整ったミドル〜メガベンチャーは多く存在していますが、当社はその過渡期にあり、このタイミングでご入社いただいた方には、会社に成長に応じての経験・ポジション・スキルなど、今後のキャリア形成において大きく寄与するであろう経験をご提供することが可能です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録