【滋賀/長浜市】総務/コンプラ・株主総会・イベントなど◇老舗ディーゼルエンジ...

ヤンマーホールディングス株式会社

情報提供元

【滋賀/長浜市】総務/コンプラ・株主総会・イベントなど◇老舗ディーゼルエンジンのグローバルメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

ヤンマーホールディングス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 滋賀県

掲載開始日:2025/06/23 更新日:2025/06/23

仕事内容

【滋賀/長浜市】総務/コンプラ・株主総会・イベントなど◇老舗ディーゼルエンジンのグローバルメーカー

〜「食・エネルギー・海」人に不可欠な領域で事業成長を続ける大手メーカー/年休123日/ヤンマーパワーテクノロジー株式会社に在籍出向〜

■部門ミッション:
小形事業部で働く全員が心おきなく能力を発揮できるための環境づくりを担う部門です。

■業務内容:
小形事業部内の6工場を統括する総務機能の業務全般をお任せします。

■具体的には:
◇リスクコンプライアンス委員会事務局、事業継続活動(BCP)に関する業務、各種予算の取り纏め
◇会社法に関する業務(株主総会、取締役会の運営)、各種社内イベント開催、総務規程類の立案、見学運用、突発案件の対応

■ポジションの魅力:
◇小形事業部に6カ所存在する工場や試験施設の総務機能の取り纏めを行うことで、各工場から頼られる存在になれます◎
◇従業員が働きやすい環境を提供することで、間接的に会社の運営に貢献ができ、やりがいがあります◎

■キャリアについて:
総務担当者として勤務いただき、将来的には主担当となっていただくことを想定しています。総務主担当として経験を積み上げ、ゆくゆくは総務グループ課長のポストを得る存在を目指すことができます。

■配属先について:
入社後はヤンマーパワーテクノロジー株式会社(事業:ディーゼルエンジンメーカー)にヤンマーホールディングより在籍出向となります。待遇・給与はヤンマーホールディングと変わりません。

■ヤンマーパワーテクノロジーについて:
創業100年以上の老舗ディーゼルエンジンメーカーです。世界で初めて小型化に成功した産業用ディーゼルエンジンを核として、農業機械・建設機械・発電機器・造船など様々な産業機械の動力源として活躍しています。
また、国内外で高い市場シェアを獲得しており、内燃機関業界では先進的なポジションを確立しております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・総務/庶務業務の経験をお持ちの方(3年程度)

■歓迎条件:
・ビジネス/キャリア検定(法務、総務)、情報処理技術者
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):238,000円〜450,000円

<月給>
238,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
■残業手当:有※残業時間に応じて別途支給
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
滋賀県
<勤務地詳細>
びわ工場
住所:滋賀県長浜市川道町1009−2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
入社後はヤンマーパワーテクノロジー株式会社(事業:ディーゼルエンジンメーカー)にヤンマーホールディングより在籍出向となります。待遇・給与はヤンマーホールディングと変わりません。

<転勤>
当面なし
当面の転勤無/将来的には転勤が発生する場合がございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:30
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:■1人目11,800円、以降数千円※社内規定による
住宅手当:詳細は福利厚生その他欄
寮社宅:■独身寮(自己負担1万程)借上社宅(3割自己負担)
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
新入社員導入研修、階層別研修、各種ビジネススキル研修、eラーニング、通信教育、社内外語学研修、TOEIC(R)テスト受験支援、女性・外国籍社員メンター制度、機能別研修、選抜研修、国内大学院派遣、海外留学

<その他補足>
■育児休暇制度、財形貯蓄、財形融資、介護休暇制度、新入社員寮・独単身寮(兵庫、滋賀)、社宅、体育施設、各種クラブ活動、他
■社員食堂(栄養バランスのとれた食事を手ごろな価格でとることができます)
※家族帯同で引越しを考えている方は、借り上げ社宅の約7割負担、あるいは住宅手当月14,000円を支給します(社内規定による)。
※ビル内喫煙可能場所あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中は家族手当・住宅手当支給対象外
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔など)ほか
■年間休日:123日以上(拠点による)
■年次有給休暇:最高付与日数 年間21日(初年度は入社月に応じ付与)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ヤンマーホールディングス株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
【ヤンマーは「A SUSTAINABLE FUTURE」の理念のもと、私たちが目指すべき豊かな未来を4つの社会に定義し、その実現に向け活動しています】(1)省エネルギーな暮らしを実現する社会(2)省エネルギーな暮らしを実現する社会(3)食の恵みを安心して享受できる社会(4)ワクワクできる心豊かな体験に満ちた社会
◎当社事業:アグリ、建機、エンジン、エネルギーシステム、マリンプレジャー、コンポーネント、食
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録