【名古屋/転勤なし】法人営業(既存中心・理化学分析をコーディネート)◆自動車...

株式会社ユニケミー

情報提供元

【名古屋/転勤なし】法人営業(既存中心・理化学分析をコーディネート)◆自動車・航空宇宙業界が顧客【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ユニケミー [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/06/30 更新日:2025/07/03

仕事内容

【名古屋/転勤なし】法人営業(既存中心・理化学分析をコーディネート)◆自動車・航空宇宙業界が顧客

新規開発に必要な化学分析や、品質異常の改善方法を技術担当と一緒にコーディネートする/年間休日120日/駅徒歩3分

■業務概要:
自動車・航空宇宙業界を顧客として、理化学分析の方法をコーディネートしていただきます。お取引のあるお客様に定期的に連絡を取っていただき、何かお困りごとがないかヒアリングします。
「品質異常が発生している」「新しい技術を開発したい」という困りごとに対して、どんな分析方法が有効か技術部門と相談の上、顧客に提案します。
まだ世の中に出ていない最先端技術に触れたり、品質異常を解決した製品が発売された時などにやりがいを感じることができる業務です。

■業務詳細:
・顧客へのヒアリング、分析試料の採取
・技術部門と分析方法の相談
・顧客への提案、見積もりの作成
※目標・ノルマ:ノルマはなく、個人毎の目標予算が設定されます。達成できなくてもペナルティ等はもちろんございません。目標に向けてどう行動するかを相談するための目安となります。
※基本は東海圏での業務となり泊りでの出張はございません。

■キャリアイメージ:
研修プログラムとOJTの組み合わせで業務を覚えていただきます。
1か月目:営業同行にて顧客理解
2ヵ月目〜半年:技術部の各部署で分析・検査の内容を学習。期間は長くて半年ですがそれまでのご経験によって期間は異なります。
半年以降:再度営業にて研修していただき、技術研修で覚えたことと実務の紐づけを行います。
独り立ちまでは1〜1年半を想定しています。

■所属部署情報:
営業部門は全体で10名の組織です。取締役1名、顧問2名、営業4名(40代2名、30代2名)、事務2名、業務サポート1名。
顧客に対してどんな提案をしたらいいか、部内でも気軽に相談できる環境です。

■当社の特徴:
・受託分析を特徴としており、お客様の要望に対し、不良の原因調査/分析方法の提案/結果から導かれる考察の提供など、幅広く対応することができます。
・親会社のない独立系の環境分析企業のため、幅広いお客様とのお取引が可能です。お客様第一主義を重視しており、お困りごとに対し、カスタマイズをして1to1のサービス提供ができることが大きな強みです。
・また、分析業務の内製化や技術者教育の支援やコンサルティングにも対応しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許
・法人営業経験、もしくは品質管理など技術系の職種をご経験の方
 ※覚える意欲があれば文理不問です。文系学部卒業の営業メンバーも在籍しています。

■求める人物像
分析装置の解析が好きな人、積極的に行動できる人、探求心旺盛な人


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜530万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜270,000円

<月給>
210,000円〜270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)前年度実績:年4.97か月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市熱田区伝馬1-11-1
勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄名城線/伝馬町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
地下鉄名城線 熱田神宮伝馬町駅より徒歩3分
※直行は可能ですが、顧客先でサンプル採取することが多いため直帰は基本なしです。

<転勤>

補足事項なし

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:8:45〜11:45
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:45

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■残業:現メンバーは30〜40H程度行っていますが、今回の増員採用で残業時間の削減を予定しています。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(全額支給、上限4万円/月まで)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:賃貸住宅に入居している世帯主:1万2千円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援・手当
■教育制度(各種外部研修・講習受講など)
■社内勉強会(月1回)


<その他補足>
■役職手当、資格手当、時差出勤手当、業務手当
■家族手当
■従業員持株制度
■社員親睦会
■業務環境の補助あり(作業着、安全靴など)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は、資格手当、業務手当、特別休暇(3日間)はありません
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇(連続3日間)※平均有休取得日数:14日
※年5回土曜出勤あり
休日出勤は基本ないですが、休日に工事立ち合いのため出勤する場合は振替休日で対応

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ユニケミー
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
■事業概要
・水質・大気・土壌・リサイクル資材等の環境分析
・微小領域断面観察・破損解析等の理化学専門サービス
・ケミカル系オリジナル商品の共同研究開発・販売

■事業の特徴:
・理化学分析のプロ集団であり、独立した専門機関の同社は、約50年間で蓄積した理化学試験、検査、分析の技術と課題解決の知見で、顧客の研究開発、製品設計、生産準備から製造、品質管理、製品クレームや工場、施設の管理まで、様々なものづくりの現場の問題、課題を解決します。法令に基づく検査やJIS等の規格試験だけでなく目的に応じた特殊試験や試験、検査方法の開発も可能です。
・理化学分析の相談やコーディネートから、分析結果より得られた原因究明と対策の実施や助言などのアフターフォローまでトータルでサポートします。また課題解決のために理化学分析だけでなく、簡易判定試薬や調製試薬をはじめ各種商品の開発、製造、販売や機器、装置の設計、製造、施工、さらには教育やコンサルティングなど幅広く支援しています。

■事業部門:
(1)環境に関する理化学分析…水質分析、リサイクル資材の分析、産業廃棄物に関する分析、排ガス・大気環境の測定、騒音・振動レベルの測定、土壌調査、悪臭・臭気の調査、作業環境測定、アスベスト調査、室内空気中の化学物質測定(シックハウス)、ダイオキシン類コプラナPCBの検査・分析
(2)研究開発・品質管理・工程管理に関する理化学分析…製品や原材料の調査、施設管理に係る調査、理化学分析関連、環境調査、受託試験、研究・共同開発、機器や設備の設計・製造・施工、洗浄剤、教育教材
(3)販売商品事業…紙ウエス、調製試薬、簡易判定試薬、ミネラルウォーター、自動分析装置、OEM製造
(4)教育・コンサルティング事業…登録支援・作成代行、環境関連、理化学分析、学校関連、ラボの設計・改善等
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録