【東京/台東区】ネットワークエンジニア◆土日祝休み/ノー残業デー有/大手企業と長年の取引有/安定性◎【dodaエージェントサービス 求人】
教育産業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/03 更新日:2025/07/03
仕事内容
【東京/台東区】ネットワークエンジニア◆土日祝休み/ノー残業デー有/大手企業と長年の取引有/安定性◎
〜映像・音響・ICT機器の専門商社/学校、企業、官公庁の快適な環境づくりをサポート/働き方改革・ICT強化等追い風もあり業績好調◎/民間・公共と取引が有り、景気変動を受けにくい〜
■業務内容:
企業、学校、公共施設などへシステムや設備を通じた環境作りを提供している当社にて、ICT機器の設定やネットワーク、サーバーの構築・運用・保守などをご担当いただきます。お客様や営業社員を技術的にサポートする業務です。
■業務詳細:
◇PC・タブレット・ネットワーク機器の設定
◇ICT機器の運用支援・修理・保守管理 等
【顧客】自治体(市役所、小中学校)、学校法人(私立大学〜小学校)、大手企業など
■業務の特徴:
近年は小中学校などの教育現場へのiPad導入が進んでおり、iPadの運用サポートや不具合が生じた際の対応など、技術面とアフターサービスの更なる向上を目指しています。
■働く環境:
◇働き方改革を促進しており、毎月第1・第3水曜日はノー残業デーとなっています。
◇繁忙期(8〜9月、1〜2月)などで波はありますが、残業時間は月平均20〜30時間程度で、休日出勤も平均すると月に1度あるかという頻度です。休日出勤した場合も代休の取得を推奨しており、どうしても難しい場合は手当での受け取りを選択可能です。
◇創立記念日休暇を導入して有給取得率の促進を図るなど、プライベートも大切に働くことができます。
■当社について:
◇映像・音響・ICT機器の専門商社として、学校や企業、自治体の最適な環境づくりをサポートしている当社は、メーカーとの強固な繋がり、法人・文教・公共のマーケットにおける安定的な顧客基盤が強みです。
◇80余年の経験と実績から長年にわたり、自動車メーカーをはじめとする大手企業、私立大学、自治体と直接取引きを続けており、民間と公共のお客様を抱えているいことで景気の変動を受けにくく、東海地区を中心に確かな地位とシェアを確立しています。
◇時代の変化はますます加速し、デジタル化に伴い映像・音響システムは高度化して、ビジネス、教育の現場ではICT技術の活用が強く求められています。当社は常にその変化を先駆けて取り入れ、質の高いサービスにこだわりながら提供しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT関連の基礎知識(ネットワーク、サーバー等)がある方※キッティング・ヘルプデスク経験のみの方も是非ご応募下さい
・第一種運転免許普通自動車
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):212,000円〜344,900円
固定残業手当/月:41,400円〜67,400円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
253,400円〜412,300円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(5月・10月)※前年度実績:平均4.5ヶ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京営業所
住所:東京都台東区台東3丁目15-1 Logran御徒町ビル9F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/仲御徒町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
アクセス:東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」徒歩2分
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※毎月、第1・第3水曜日はノー残業デー■残業:月平均20〜30時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者6,500円、子供10,000円
住宅手当:住宅補助手当(月1万※30歳まで)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度、研修制度
<その他補足>
■福利厚生:定期健康診断、福利厚生倶楽部、会員制リゾートホテル(リゾートトラスト)、永年勤続表彰、ノートPC・スマホ貸与
■制度:確定拠出年金401K、クラブ活動補助制度、ノー残業デー(毎月第1・第3水曜日)、創立記念日休暇、時差出勤
■手当:休日出勤手当、役職手当、管理職手当、資格手当、深夜勤務手当、社宅手当、首都圏手当(20,000円)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の労働条件:変更無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
夏季休暇(3日)、年末年始(4日)、GW休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護・看護休暇、永年勤続特別休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 教育産業株式会社
- 業種
- 家電・AV機器・ゲーム機器(商社)
- 事業内容
- ■事業内容:
映像・音響・ICT機器の販売、設計、施工、システムプランニング、導入支援、運用支援、レンタル、映像制作、保守、常駐サポート