【エンジニアリングマネージャー】VPoE候補◆自社サービス/Fintechベ...

株式会社FOLIO

情報提供元

【エンジニアリングマネージャー】VPoE候補◆自社サービス/Fintechベンチャー/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社FOLIO [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10

仕事内容

【エンジニアリングマネージャー】VPoE候補◆自社サービス/Fintechベンチャー/リモート可

■業務概要:
FOLIOでは新規機能の開発・既存機能の改善を日々取り組んでおります。
エンジニアリングマネージャーの主な責務は以下の通りです。
・エンジニアチームの成果を最大化させること
・多様なステークホルダーを巻き込みQCDを担保すること
・一定規模の開発については、プロジェクトの立ち上げ・実行・終結までメンバーをリードすること
FOLIOでは、ソフトウェアエンジニアリングの知見(計画、見積もり、リスク管理等)を活かしつつ、優秀なエンジニア達の能力やキャリア形成を踏まえたチームビルディングを行いながら、証券会社としての多様なステークホルダー(証券オペレーション・コンプライアンス部門・CS・提携企業など)と協力の上、開発を推進していく必要があります。
FOLIOの開発チームは、金融システムとして高い品質要求を満しつつ、最先端の技術を利用した証券プラットフォームを開発する事が求められています。
※担当していただく職務はご希望を聞きつつ、適正を見ながら決定します。

■役割:
・開発チームのアウトプットを最大化する上での、チームビルディング、メンバーサポート
・チーム内外とのコミュニケーション

■ミッション:
・ビジネス要求に応えられる開発チームの組成と維持
・メンバーのスキルアップやモチベーションの維持・向上
・チーム外のステークホルダーへの貢献

■業務詳細:
・1on1などを通じたメンバーのサポート
・チーム内の各種定例イベント(朝回やふりかえりなど)のファシリテーション
・他チームとのコミュニケーションや各種MTGのファシリテーション
・10〜30人月程度の規模のプロジェクトマネジメント

■技術環境:
◇言語、フレームワーク:Scala・Ruby (Ruby on Rails)
◇CI/CD:Jenkins、gitlab-ci
◇バージョン管理:gitlab
◇タスク管理:JIRA
◇コミュニケーションツール:Slack、Confluence、Zoom、Miro
◇デザインツール:Figma
◇その他:Linux、Docker、AWS、terraform、ansible

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・開発メンバーのアウトプットを最大化する上での、チームビルディング、メンバーサポート経験
・ソフトウェア開発におけるプレイヤーとしての実務経験

■歓迎条件:
・内製プロジェクトでのマネジメント(計画・見積・リスク/課題管理等)および開発リード経験
・規制産業(特に証券業)でのソフトウェア開発やプロジェクトマネジメントの経験
・社外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメントの経験
・エンジニア採用のためのブランディングや広報活動の実務経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
800万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):537,700円〜800,000円
固定残業手当/月:154,800円〜200,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
692,500円〜1,000,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
スキル・経験・能力に応じて決定します

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区一番町16-1 共同ビル一番町4F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:借り上げ社宅制度(現物支給組み替え型)
社会保険:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・書籍購入(業務に関わる書籍かつ会社保管)

<その他補足>
・リモートワーク手当(対象の方のみ)
・リモートワーク可能
・ストックオプション
・健康診断
・企業型DC(企業型確定拠出年金制度)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇(入社日に付与)
・リフレッシュ休暇(連続した5日間)
・慶弔休暇
・感染症休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・介護休業

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社FOLIO
業種
証券・投資銀行
事業内容
■事業内容
株式会社FOLIOは、2015年12月に創業したオンライン証券会社です。
FOLIOは現在、2つの事業を運営しています。
・AIの相場予測に基づいて大胆に資産配分を変更し、全自動で資産運用ができるAI投資「ROBOPRO」や、「おまかせ投資」というロボアドバイザーを提供する『Product事業』。
・金融機関向けに投資一任サービスのSaaS型プラットフォーム「4RAP」の提供を行う『Platform事業』。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録