【千代田区】税務スタッフ(リーダー候補)/在宅勤務可◆残業20h◆時差出勤◆風通しの良い社風【dodaエージェントサービス 求人】
税理士法人FLAIR [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/14
仕事内容
【千代田区】税務スタッフ(リーダー候補)/在宅勤務可◆残業20h◆時差出勤◆風通しの良い社風
\おすすめポイント/
◎東京23区 及び 近郊を主な担当エリアとし、様々な業種の顧客に対して高度なサービスを提供!
◎様々な業種の顧客に対して税務会計業務やクラウド会計を用いた管理会計の導入やコンサルティングが強み!
◎残業20h×育休取得率100%×土日祝休×年休125日×賞与年2回実績あり×子育て中の社員も活躍中!
■業務内容:
・様々な業種の顧客に対して税務会計業務やクラウド会計を用いた管理会計の導入やコンサルティングを強みとする当社のリーダー候補として、税務会計業務/コンサルティング業務をお任せします。
能力と積みたいキャリアに合わせて、一般的な税務会計業務やコンサルティング業務を行っていただきます。
<会計ソフト>
弥生/freee/MFクラウドが中心
<担当エリア>
東京23区 及び その近郊
■業務詳細:
・経営計画策定、コンサルティング(財務、MAS、業務改善等)
・税務/会計監査/月次決算書作成
・各種簿記記帳/申告書作成
・事業継承、相続対策
■組織構成:
役員2名・社員22名、税理士資格所有者5名、税理士科目合格者8名
学校に通いながら資格取得を目指しているスタッフも在籍しています!
\魅力/
・社員を非常に大事にしており、社員発信の業務改善のプロジェクトが立ち上がるなど、社内の風通しも良く働きやすい環境です。
・他社と比べ裁量が大きく、社員の様々な家庭事情に対応しながら働ける職場だと思います。
・研修や勉強会を通じて様々な業種の顧客に対して税務会計業務やコンサルティングを提供する当社で、ご自身の成長を全力でバックアップできる環境が整っています。
■FLAIRについて:
その会社を存続発展させる経営者を、その隣にいて伴走・応援することが我が事務所の使命です。ITに強く経営コンサルティングができる会計事務所であり、経営要素であるヒト・モノ・カネ・情報に関する課題を個性豊かなFLAIRのスタッフと各専門家とが連携し、ワンストップでお悩みを解決します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・税理士試験1科目以上合格者
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜750万円
<賃金形態>
月給制
月給総額 320,000円〜430,000円
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜285,000円
固定残業手当/月:80,000円〜130,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
320,000円〜415,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:年2回(入社1年経過後、4/10月に支給)
■昇給:年1回(11月)
■固定残業代制:超過分別途支給
・固定残業代の相当時間:40.0〜45.0時間/月
■手当:
・資格手当
・役付手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田駿河湾3-6-1 菱和ビルディング3F
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
■在宅勤務(一部従業員利用可)
■リモートワーク可(一部従業員利用可)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■平均残業:20時間/月
■時差出勤可:勤務開始選択制(8時/9時/10時/11時)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給/上限:月に2万円まで
家族手当:補足事項なし
社会保険:■社会保険完備
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT等各種研修制度有
<その他補足>
■手当:
・役職手当
・資格手当
・税理士1科目につき+月1万円(細則あり、最大3万円)
・税理士+月5万円
・公認会計士+月5万円(税理士/会計士の両方所有の場合は月8万円)
・中小企業診断士+月3万円
・社会保険労務士+月3万円等
■その他制度:
ベネフィットステーション(福利厚生サービス)Netflix見放題プラン
慶弔休暇、育児/介護休暇(男女ともに実績あり)、特別休暇(結婚休暇、配偶者の出産休暇など)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更有
時差出勤:可
フレックス:可
リモートワーク:不可(リモートワークは業務独り立ち後に開始となります)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■年間:125日
・内訳:完全週休二日制、土曜、日曜、祝日、年末年始7日
■有給休暇:入社半年経過時点10日最高付与日数20日
■その他:その他(慶弔休暇、特別休暇、育児/介護休暇)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 税理士法人FLAIR
- 業種
- その他専門コンサル
- 事業内容
- ■事業内容:
・経理システムの改善・合理化アドバイス
・月次決算書、お金を残すためのキャッシュフロー計算書による業務報告
・決算対策、決算診断に基づく財務体質改善アドバイス、節税相談アドバイス
・資金繰りアドバイス、融資相談、銀行対策
・経営計画の作成、運用支援
・保険の見直し、退職金制度の構築、リスクマネジメント
・税務調査立会い、お客様の立場にたった税務署との交渉
・事業承継、相続アドバイス、M&Aのご相談
■企業理念:
新しい時代を生き抜くための経営体制をサポートします。
変化の激しい現代において「良い会社」を創り、その会社を存続発展させる経営者を、その隣にいて伴走・支援することが私たちの使命です。
その会社を存続発展させる経営者を、その隣にいて伴走・応援することが我が事務所の使命です。
私たちは社員、家族、お客様と共に成長、発展し、物心両面で幸せになり、以って社会に貢献します。
私たちは本物のプロ集団として、自分の頭で考え、行動し、お客様に最適なソリューションを提供します。
■FLAIRの強み:
?ITに強く経営コンサルティングができる会計事務所
会計は単に過去の取引を処理するツールではなく、未来を見るためのツールでもあります。自社内だけで対応することが難しい経営課題に対し、財務をはじめとする経営コンサルティングサービスをご用意しています。また、ITを利用した合理的でいます。
②強いネットワークを持つ会計事務所
経営要素であるヒト・モノ・カネ・情報に関する課題を個性豊かなFLAIRのスタッフと各専門家とが連携し、ワンストップでお悩みを解決します。また、多様なネットワークやM&A案件のご紹介、お客様同士の交流の場を積極的に設け、ビジネスマッチングも多数行っています。
■FLAIRの特徴:
会計事務所はサービス業であるという考え方のもと、同社所長は女性という強みを活かし、親切丁寧できめ細やかなサービスを行っています。所長自身が税理士とFPの資格を持っていますのでお金のトータルサポートを行える体制は万全で、お客様より高い評価と信頼を得ています。
■所長経歴:
慶應大学卒業後、大手商社経理部に就職。結婚・出産後に簿記・税務の勉強を始め、子育てしながら1990年税理士試験合格。