【福岡勤務】システムエンジニア◆自社開発・プライム比率高め!福利厚生充実◆月平均残業20H 【dodaエージェントサービス 求人】
エコー電子工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/07/14 更新日:2025/07/15
仕事内容
【福岡勤務】システムエンジニア◆自社開発・プライム比率高め!福利厚生充実◆月平均残業20H
■業務内容
上流工程をメインに、業務系システムや基幹システムを中心としたシステムの要件定義、提案並びに設計・開発業務をお任せします。
※自社開発案件となります。
■業務詳細
(1)提案(営業サポート)
引き合いのあったお客様にパッケージ導入の提案
(2)要件定義
お客様の業務をヒアリングし、パッケージとのフィット&ギャップを実施
(3)開発
要件定義の結果を受け、カスタマイズ開発を行う
(基本設計→詳細設計→プログラム作成→単体テスト→統合テスト→総合テスト)
(4)本番導入
お客様にシステムを納品し、実務で使うためのサポート(操作説明/マスタ設定等)
(5)保守
お客様が利用する中でのQ&Aやトラブル対応
■開発環境
【OS】Windows/Linuxなど
【言語】Java/PHP/C/C++/C#.NET/VB.NET/ASP.NET/Python/COBOLなど
【データベース】 Oracle/MySQL/SQLServer/Accessなど
■案件比率について
九州地区では、ほとんど(8〜9割)がエンドユーザー直の1次請けです。
全国様々なメーカーさんとパートナーを組んでいるため、お客様の予算ややりたいことに合わせて、一番良いソリューションで柔軟な提案ができるのが強みです。
■リモート環境について
仕事を覚えるまでは出社が多いと思いますが、仕事に慣れたのちはリモート勤務可能です。
完全なフルリモートは厳しいですが、熊本在住メンバーや育児世代など、月に数回だけ出社のメンバーもいます。(要相談)
基本コミュニケーションはteamsです。朝礼などはオンラインがメインで、お客様との打ち合わせもオンラインがメインです。
■組織構成
システム部全体で64名。6課あり各課10名前後の構成です。
20代〜40代で、比較的若い世代が多いです。
プロジェクトリーダとしての活躍を期待していますが、まだ経験の少ない方は開発業務から担当いただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・システムの導入・保守のご経験をお持ちの方
■歓迎条件
・導入SEのご経験で要件定義を対応されていた方
・業務ノウハウ(業界知識、販売管理、会計など)
・java、.net、C#などオープン、Web系開発、その他言語のスキル
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
430万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜380,000円
<月給>
270,000円〜380,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年3回(6月、12月、3月)※4.5ヶ月〜6.0ヶ月(過去実績)
【モデル年収】
35歳一般職:550万円
39歳管理職:750万円
45歳一般職:600万円
45歳管理職:850万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
福岡本社
住所:福岡県福岡市博多区東比恵3-1-2 東比恵ビジネスセンター9階
勤務地最寄駅:地下鉄空港線線/東比恵駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
地下鉄東比恵駅直結のビルです!
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:40〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分(12:00〜12:50)
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
平均残業20時間程度※勤務時間を30分単位でスライドすることが可能です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費精算(上限日額片道1,670円)
家族手当:育児手当(3歳まで)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■IT基礎教育
■OJT
■資格受験料支援
■その他
社会人大学受講、次世代リーダー合宿、キャリア面談など
<その他補足>
■健康促進支援(健康診断オプション支援、インフルエンザ予防接種支援)
■フィットネスジム支援(ボルダリングなど含む)
■社員旅行、社内レジャー活動支援
■社員持株会
■育児支援制度
■育児休業制度、介護休業制度 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
有給休暇(半日・時間休あり)
(入社直後に5日付与、半年経過後にさらに5日付与)
年末年始、夏季休暇、冬季休暇、GW、リフレッシュ休暇(連続1週間以上)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- エコー電子工業株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 【会社紹介】
★創業61年!全国ナンバーワンの富士通パートナー★
当社は1963年に創業し、富士通の代表的なパートナーとして、九州地場を中心に約2000社のお客様へITソリューションを展開しています。
DXをキーワードとした業務システム開発のほか、ITインフラ、スマホ・タブレットアプリ、バーチャルロボアプリ開発などにも力を入れています。
また、自治体向けの大型ソリューションも手掛け、大規模工事が必要なシステムの導入も自社で請け負っています。