【横浜/未経験可】フィールドワーク・水、大気、排出ガス等の環境測定|年休120日◆ユーロフィンG【dodaエージェントサービス 求人】
ユーロフィン日本環境株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 外資系企業
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/08/25 更新日:2025/08/25
仕事内容
【横浜/未経験可】フィールドワーク・水、大気、排出ガス等の環境測定|年休120日◆ユーロフィンG
【仕事内容】
私たちの身の周りにある水、大気、排出ガス等の環境を守る基礎データを得る業務です。
業務では、水、大気、排出ガスなどの分析試料採取・測定、報告書作成などをお任せいたします。清掃工場、下水処理場、石油工場など普段入ることのできない施設の内部に入り、基礎データ用の分析試料採取・測定を行います。
私たちの業務は、見えない場所での作業や多少きつい場面もある業務です。「環境問題に貢献したい」との思いのもと、人々の安全や、地球環境を守るため重要な役割を担っています。
自治体の公表データとなることもあり、自分のやっている仕事が環境保全につながっていることを実感できます。
さらに、経験を積むことで、顧客との打ち合わせ、調査設計、提案、報告の一連をすべて自分自身で対応できるようになり、達成感がより得られるようになります。
このように環境調査に関する専門性が身に付き、作業員ではなく技術者のスキルを習得できます。
(お任せする業務)
・各種調査についての顧客との打ち合わせ
・事前準備
・データを得るため分析試料採取・現地測定(まれに1週間程度の出張あり)
・データや現地測定結果をまとめた、調査報告書の作成
・調査機器の整備・準備
※屋外作業と屋内作業の割合は約8:2くらいです。
※なお、現場作業に関わる事務処理業務はアシスタントチームがフォローします。
官公庁案件も多く、景気の動向に左右されず、安定して業務があります。
【魅力】
・未経験でも安心して活躍できる環境:
最初の半年ほどは先輩社員の業務の同行を通して、業務を理解・習得していただきます。
その後は、まず1人で完結する案件に従事していただき、徐々に協力会社の方と作業を行う大きな案件にもご対応いただきます。
・経験と面白さが比例する仕事:
同じ現場はないため、それぞれの現場に合わせて調査方法や進め方を調整します。
長く続けるにつれて、経験を生かして業務を進めていく楽しさが大きくなります
・豊富なキャリアパス:
調査スタッフとして専門性を高めて大型案件にチャレンジしていく道もあれば、
マネジメントとしてチームを管理・フォローを行うキャリア選択もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・普通自動車第一種運転免許(AT限定も可)ペーパードライバー不可
・Excel、Word、ファイル作成などPCスキル/Outlookのメール処理
【歓迎】
・環境系の資格(環境計量士、作業環境測定士、臭気判定士)
・PowerPointの操作
『第二新卒歓迎』、『職種未経験歓迎』、『業種未経験歓迎』
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
370万円〜515万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円
<月給>
220,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※賞与実績:2.5ヶ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
横浜事業所
住所:神奈川県横浜市金沢区幸浦2-1-20
勤務地最寄駅:横浜新都市交通線/並木中央駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給 10万円/月まで支給
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
入社後はOJTを中心に研修を実施します。
<その他補足>
企業型確定拠出年金:あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
(試用期間中の勤務条件:変更無)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始、慶弔
※まれに土日出勤が発生しますが、その際は代休を取得いただきます。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ユーロフィン日本環境株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■企業概要
環境に関する分析・調査業務を行っている会社です。最新設備を使用し、高精度・大量処理・短納期で環境分析サービスを提供する環境計量事業(土壌汚染調査・大気調査・水質調査・アスベスト/ダイオキシン等)と、環境アセスメントを始めとするコンサルティング事業(騒音/振動調査・自然環境調査等)を行っています。
■マーケットの特徴
環境保全への関心や法整備によって、需要が高まる産業です。新しい環境問題が発生すれば、その調査・改善は携わる企業の存続にとって不可欠な問題になります。土木においては生態系の保全のための、メーカーにおいては工場の周囲の地域環境の調査等が必須となってきます。今後も環境への関心は強まる方向ですので、安定した需要が見込める産業であります。
■弊社の特徴
世界最大規模の分析企業であるユーロフィングループの一員のため、商品ラインナップが豊富で国外規格の分析ニーズにも対応可能です。また、国内グループ会社の中でも最も規模が大きく、試料採取から分析・報告書・作成まで一貫したサービス提供も可能です。なお職場としては、外資系企業のグループ会社の特徴として、上下関係に関わらず意見を言いやすい環境です。その反面日本企業的な風土も残り、穏やかな人柄の社員が多いです。
■ユーロフィングループについて
ユーロフィングループは食品・環境・医薬品検査を始めとした分析事業において、グローバルに展開する企業です。ヨーロッパを中心とする世界有数の検査施設群を有するユーロフィングループは、食品・環境・医薬品(一部)の分析分野において、世界トップシェアを誇っています。60ヶ国にわたり950以上のラボを所有しており200,000通り以上に及ぶ分析項目・手法を採用している安定、成長企業です。