【名古屋市西区】実施設計専任者|フルオーダー住宅◆図面作成・申請業務に集中できる環境【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社善匠 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/09/22 更新日:2025/09/22
仕事内容
【名古屋市西区】実施設計専任者|フルオーダー住宅◆図面作成・申請業務に集中できる環境
〜業績好調◎/自然素材を活かした自由設計の家づくりに強みあり/「チームで最高の家づくり」を追求〜
■業務内容:
高品質・低価格の木造注文住宅を手がける当社にて、実施設計業務をお任せします。
・実施設計図面作成
・確認申請等申請業務
・営業、意匠設計、現場監督との打ち合わせ
■ポジションの魅力:
・実施設計専任のポジションのため、図面作成や申請業務に集中できる環境です。
※意匠設計・お客様打ち合わせは別担当(メインデザイナー)が実施。
■業務詳細:
・フルオーダー住宅の実施設計図面作成
・法規確認、確認申請用図面の準備、申請業務
・構造設計チームとの連携(耐震・安全面の確認)
・現場がスムーズに進む、わかりやすい図面の作成
◇設計ソフト:ARCHITRENDを使用
■入社後の流れ:
<ARCHITREND経験者>
商品読み込み、過去物件をトレースしていただき、半月〜1ヵ月程度では作図していただきます。
<ARCHITREND未経験の方>
商品読み込み、過去物件をトレースしていただき、1ヵ月〜1.5ヵ月程度では作図していただきます。並行して、申請業務も覚えながら行います。
申請経験をお持ちの方は、半月〜1ヵ月程度で申請も行っていただくことがあります。
先輩社員が確認を行い、フィードバックを行いますので安心してくださいね。
■案件について:
・案件:注文住宅(完全注文・ゼミオーダーなどプランに合わせて商品を展開)
・案件金額:約2500万円
・工期:4~5ヶ月
■入社後にお任せする業務:
入社すぐから打合せ同行、展示場巡り、商品読み込み、構造ルールの習得、半年以内にメインで1〜2件(同席あり)
■当社について:
高品質・低価格の木造注文住宅を手がける、愛知県名古屋市本社の工務店です。大工出身の社長が住む人の理想を追求した家づくりをしたいと考え、2000年に当社を設立しました。自社ブランドとして「ADORER(アドレ)」「La mere(ラメール)」「Kisaku(木作)」を展開。各家族に合わせた心地よい空間を追求し、一流の職人によって真心を込めた家づくりを行なっています。その結果、顧客から好評を得て、口コミや紹介での依頼が増加。1年で10億円も売上を伸ばすなど、業績は好調です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・住宅業界での実務経験
・建築士(1級or2級)
・CADソフト使用経験
■歓迎条件:
・実施設計/詳細設計の実務経験
・ARCHITREND(アーキトレンド)経験者
・確認申請図面の作成経験
・住宅業界での構造/法規の知識
<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築士二級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):248,000円〜418,000円
固定残業手当/月:52,000円〜82,000円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
300,000円〜500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年3回(4月・8月・12月)
■昇給:年2回(6月・12月)
※賃金は経験スキルを考慮の上、決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市西区堀越3-14-5
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
車通勤可(駐車場完備)
<転勤>
無
基本的には無し
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均24時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限22,000円まで支給
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度上限65歳まで
<教育制度・資格補助補足>
ー
<その他補足>
■その他手当:資格手当、役職手当、職能手当
■資格手当:一級建築士10,000円/月、二級建築士5,000円/月
■オフィスカジュアル(お客様と会う際はジャケット着用)
■社内サークル・部活動(任意参加)
■社内割引制度(フルオーダーの木造住宅を割安で購入可能。社割制度を利用し、マイホームを建てた社員が多くいます)
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■社内サークル・部活動(任意参加)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇、条件に差異はございません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日
■休日:日(毎週)、水(隔週)
■休暇:夏季休暇(6日)、年末年始休暇(7日)、有給休暇、慶弔休暇など
■年間休日日数:WLBコース:115日、EXPコース100日、MGTコース100日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社善匠
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- 【概要・特徴】
高品質の木造注文住宅を手がける、愛知県名古屋市本社の工務店です。
大工出身の社長が住む人の理想を追求した家づくりがしたいと考え、2000年に当社を設立しました。
自社ブランドとして「Felice(フェリーチェ)」と「Armo(アルモ)」を展開し、各家族に合わせた心地よい空間を追求し、一流の職人によって真心を込めた家づくりを行なっています。
その結果、顧客から好評を得て、口コミや紹介での依頼が増加。1年で10億円も売上を伸ばすなど、業績は好調です。
【ビジョン】
嘘をつかない、ごまかさない、真心を込めた家づくりができる、東海エリアで一番「誠実な」工務店となることを目標としています。2019年には大工育成プログラムを確立。仕事に責任と誇りをもつ真の職人を多く輩出していくことで、東海で家づくりに携わる職人の意識の底上げを図っています。そして、家を建てる全ての人を幸せにし、子供達が憧れるような業界を創っていくことを目指しています。