【業界・職種未経験歓迎/品川】カスタマーサクセス※教育機関へのICT化推進◆土日祝休/残業20h程度【dodaエージェントサービス 求人】
チエルコミュニケーションブリッジ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/10/20 更新日:2025/11/12
仕事内容
【業界・職種未経験歓迎/品川】カスタマーサクセス※教育機関へのICT化推進◆土日祝休/残業20h程度
【未経験歓迎/月残業20h程度/教育機関のICTサポート・カスタマーサクセス】
同社は、大学や専門学校のICT化推進支援や、高校生の進路指導に関するイベントの企画・運営を行っています。自社製品・サービスを効果的に活用いただく為のご支援をし、利用するお客様にとって価値ある製品・サービスにするため、カスタマーサクセス担当を募集します。
■ミッション:大学、専門学校、私立高校などの教育機関に常駐し、学校内部からICTパートナーとなって、教育現場のICT化推進に貢献します。お客様の課題を同社製品で解決できる機会を見出し、積極的にご提案いただくことも重要な役割です。
■業務内容
・パソコンや周辺機器のキッティング、Google WorkspaceやOffice製品のサポート業務など
・導入いただいた自社製品やグループ会社製品の運用サポート、トラブル発生時の対応など
・日々のお客様とのコミュニケーションからご希望や課題などを把握し、営業と連携しながら最適なIT環境を提案
・社内勤務時、GLEXAを含む同社製品等のカスタマーサクセス
・訪問、オンライン面談にて利用状況やお困りごとをヒアリングし、解決策を提案
■組織構成:事業部長(男性、役員と兼任)、カスタマーサクセス2名(30代男性)
■教育体制:入社後、自社製品の説明研修など事務所内でのOJTを経て、先輩社員とともに常駐先へ同行。その後、独り立ちいただき、教育機関先にて常駐いただく形となります。社内勤務時には、当社製品のカスタマーサクセスをお任せします。
※本社出社頻度:週1〜2回程度(未定)
※常駐先は一都三県。常駐時は直行直帰可能で移動手段は公共交通機関です。
■魅力
◎働きやすさ:月平均残業20時間程度、完全週休二日制(土日祝休)、お客様先の状況の応じてフレックス可のため、働きやすい環境です。
◎顧客に寄り添う提案ができる:お客様にとっての「ITパートナー」として、普段のサポートで関係構築し、パートナーだからこそ気づけるICT課題を見つけ、自分なりのご提案をいただけます。
◎社会貢献性の高さ:ICT化が進んでいない教育機関が多く、教育機関のICT化はニーズが高まっています。学生の未来を応援し教育機関全体をよりよくすることにやりがいを感じていただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
【業界未経験歓迎・職種未経験歓迎】
■必須条件:
・PCやインターネットに関する興味や知識(実務経験不問)
※ICT製品などIT営業経験をお持ちの方、PCのセッティングを一人でできる方、Google Workspace使用経験のある方など
■歓迎条件:学校や企業等に常駐し、ICT化の推進に携わったご経験。またはICT支援員としての実務経験。
◆コミュニケーションスキルが非常に重要な業務となりますので、自信のある方ぜひご応募ください。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
403万円〜510万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):196,500円〜253,100円
その他固定手当/月:20,000円
固定残業手当/月:54,125円〜68,275円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
270,625円〜341,375円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
賞与:年2回(過去実績4ヶ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー22階
勤務地最寄駅:りんかい線/東京モノレール線/天王洲アイル駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
常駐先は、主に都内の大学・専門学校等
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
月平均20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
慶弔見舞金
社員持株会制度
インフルエンザ予防接種費用補助(健康保険組合の制度)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■有給休暇
4月〜9月入社:入社時15日間付与(計画的有給5日間含む)
10月〜3月入社:入社時5日間付与
年末年始:29日〜4日を含め7日間以上
夏季休暇は計画的有給休暇消化期間
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- チエルコミュニケーションブリッジ株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- JASDAQ上場のチエル株式会社のグループ会社である「株式会社昭栄広報」と「株式会社VERSION2」が2023年7月1日に合併し、社名を「チエルコミュニケーションブリッジ株式会社」と変更して新たにスタートしました。高校生の未来を応援し、高校生の進路支援事業、大学、専門学校等の学生、教員の方々へのICT授業支援、また民間企業や病院内の社内・院内教育を自社製品である「eラーニングシステムGLEXA」で支援していく社会貢献度の高い事業を展開しています。
■事業内容:
・高校生を対象とする大学・短期大学・専門学校の進学相談会の企画・運営
・高校生を対象とする進路情報誌の企画・制作・出版業務
・自社製品であるGLEXAやオープンソースMoodleなどeラーニングシステム導入事業
・WEBシステムの受託開発事業
・社外製品サポート事業
■開発実績/受賞歴・認定歴:
・MAJ主催 Moodle Moot 6年連続入賞(2016年・2015年・2014年・2013年・2012年・2011年)
・平成28年度「北の起業家表彰」優秀賞
・2014年 アウトスタンディング・ペーパー・アワード入選 等