【愛知/清須】保健師◆年休126日◆プライム上場/日本代表グローバル企業・国...

三菱重工業株式会社

情報提供元

【愛知/清須】保健師◆年休126日◆プライム上場/日本代表グローバル企業・国内No.1重工メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

三菱重工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/10/27 更新日:2025/10/27

仕事内容

【愛知/清須】保健師◆年休126日◆プライム上場/日本代表グローバル企業・国内No.1重工メーカー

<◆働きやすさが叶う◎保健師資格×臨床経験者歓迎>【年間休日126日/フルフレックス制度/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生】

■業務内容:
・産業医の業務補助
・健康管理に関する手配、事務手続き、結果集計、受診フォロー
・健康診断結果をもとにした社員への保健指導
・特定保健指導
・各種健康管理イベントに関する企画・運営
・上記業務に付随する資料作成、緊急対応 等

※当社の健康管理方針に基づき、本社を中心とする全拠点(13事業所)の健康管理部門と連携、情報共有しながら、社員の健康増進活動を推進していただきたいと考えております。

【取り巻く環境】
MHIグループは「人命尊重の精神に徹し、安全と健康を何よりも優先する」という理念を掲げ、安全・健康方針を推進しています。安全で快適な職場環境の整備や、心身の健康の保持・増進、安全と健康に対する意識の向上を図ることで、グループ全体の持続的な企業価値の向上を目指しています。
このたび、定年退職を迎える社員の後任を募集いたします。新たな仲間を迎え入れ、さらなる成長と発展を共に実現できる方を募集します。

■仕事や部署の魅力:
◇健康経営優良法人に認定されており、社長の健康経営宣言のもと、産業保健に注力しています。メンタルヘルス対策、特定保健指導、受動喫煙対策などのヘルスプロモーションを企画・運営し、従業員が元気に活躍できる職場づくりに直接携わることができる環境を整えています。

<配属>
総務部 安全保安G 健康管理チームを予定してます(保健師2名、管理者1名、嘱託産業医1名の計4名のチーム)。30代保健師の方との連携を中心にご活躍を期待しております。

<働き方>
〇出張有無:なし(各エリアに保健師の方が在籍しているため)
〇残業:恒常的な残業はございません。場合により発生しますが、多くても月20Hに収まる程度のため働きやすい環境です。
〇年間休日:126日(GW、夏季休日、年末年始休日、その他ワークスタイルが実現できる環境)
※参考:ワークスタイル/福利厚生
https://www.mhi.com/jp/recruit/shinsotsu/worklife/workstyle/

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎・看護師でご活躍されている方も歓迎〜
■必須条件:
・保健師資格取得者
・臨床経験者(目安:3年以上)

■歓迎条件:
・産業保健経験者
・特定保健指導経験者
・カウンセラー経験のある方
・心理系の有資格者
・Word、Excel、PowerPointを使用した資料作成経験を有する方

<必要資格>
必要条件:保健師
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜600,000円

<月給>
200,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。
・賞与年2回
・昇給年1回
※出向補足:
入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一となります。三菱重工サーマルシステムズ(株)ホームページ:https://mth.mhi.com/

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
三菱重工サーマルシステムズ株式会社(枇杷島製作所)
住所:愛知県清須市西枇杷島町旭三丁目1番地
勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/二ツ杁駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00

<その他就業時間補足>
0~20H
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:特記事項なし
家族手当:特記事項なし
住宅手当:条件を満たす場合に支給有(期間・金額の上限有)
寮社宅:住宅手当との併用不可
社会保険:社会保険完備
退職金制度:特記事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
・財形貯蓄制度
・従業員持株会
・介護休業、勤務制度
・寮、社宅
・総合病院、診療所
・保養所、契約ホテル
・スポーツ施設 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■出向先:三菱重工サーマルシステムズ株式会社■事業内容:冷熱製品の設計、製造、調達、品質に係る事業等
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

※勤務地により一部振替あり
年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(22日)、リフレッシュ休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三菱重工業株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■業務概要:
人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。

■製品分野一覧:
エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録