※SAP未経験OK【SAPエンジニア】 研修制度充実/在宅可/残業14h/ワ...

日本コンピュータシステム株式会社

情報提供元

※SAP未経験OK【SAPエンジニア】 研修制度充実/在宅可/残業14h/ワークライフバランス◎【dodaエージェントサービス 求人】

日本コンピュータシステム株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/10

仕事内容

※SAP未経験OK【SAPエンジニア】 研修制度充実/在宅可/残業14h/ワークライフバランス◎

■職務内容:
SAP社製のS/4HANAの導入・保守案件および周辺システムのBTPでコンサルタント,PL,SE,PGとして活躍していただきます。
経験豊富な方は若手のサポート、経験が少ない方は上司がサポートを実施しています

【業務知識が身につきます】
弊社は特にロジ領域に長けた人材が揃っております社内での教育実施やSAP社の外部教育も利用しておりキャリアアップには良い環境があります。
また弊社は教育用のS/4HANA環境も持っておりいつでも学習が可能です。

【豊富な教育】
部門の技術教育以外にSE研修やPMP資格取得教育など多数の教育を実施しておりPGからSEへ、SEからコンサルタントへ、PLからPMへの成長が見込めます。


■入社後の流れ:
入社後は約2か月間の研修の後、現場配属となります。
現場配属後は先輩社員とのOJTを通じて一人立ちまでのサポートを致します。

■教育制度:
教育制度「WhiteBase」は、キャリアパスに沿って職種別、階層別の教育体系を整えているので、中途入社の方でもすぐに参加出来る仕組みになっています。また、PMP資格取得を目標とした「PM塾」や、リーダー研修、Skypeを使用した英語研修など、カリキュラムは年々充実しております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<SAP未経験OK>

■必須条件:PG経験1年程度(言語不問)
※過去の経験開発言語を問わず、業務系システム領域にて今後のキャリアを形成したいエンジニアの方を募集します。
開発経験の浅いエンジニアの方でも、自社で育成してエンジニアとしてのキャリアアップを支援いたします。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
365万円〜430万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):226,000円〜237,000円

<月給>
226,000円〜237,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職・スキルを考慮の上決定します。
※残業手当は、残業時間に応じて別途全額支給。
■賞与:年2回(6月・12月)
■給与改定:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋2-3-1 マークライト虎ノ門5F
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
入社後の研修は本社勤務。(研修修了後、客先常駐)
※常駐先(都内・またはその近郊)



<転勤>

※上流工程は短期出張の可能性があります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※残業14h/月程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円
家族手当:人数に応じて月3〜4.5万円支給(別途規程あり)
住宅手当:月2万円(28歳迄/別途規程あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(褒賞金あり)
└例:資格手当(ベンダー資格は一時金支給/受験料負担など社内規定により支給)
■研修支援制度
└例 : PMP資格取得に向けた集合研修:合格率90%以上


<その他補足>
SOMPOホールディングス従業員持株会
個人型確定拠出年金(iDeCo)の受け入れ可
ITS健保の施設利用可
総合福祉団体定期保険
支度金:入社に伴い転居される場合は、引っ越し費用として25万円を支給いたします。
祝い金:入社となった場合は、5万円を支給いたします。
在宅勤務手当
介護休業制度
ベビーシッター補助制度
キャリア開発ポイント褒賞制度
※研修やセミナーの学習履歴にポイントが付与され、ポイント数に応じて、賞与のタイミングで上乗せされて褒賞金がもらえる制度。
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

夏季休暇、年末年始休暇6~9日、年次有給休暇(平均取得日数13日)、慶弔休暇、特別休暇 等


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本コンピュータシステム株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■概要:設立から45年目を迎え、技術力、経験、安定感において圧倒的な実績を残すSIer。
金融システム/社会インフラシステム/インフラ基盤/基幹システム/SAPシステム/公共システムなどの分野へソリューションを展開。
各事業部門が専門分野に応じてサービスを提供しています。
〇金融ビジネス事業部〇社会インフラビジネス事業部〇エンタープライズビジネス事業部〇mcframeビジネス事業部
〇クラウドビジネス事業部〇プラットフォームビジネス事業部〇公共ビジネス事業部
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録