【渋谷徒歩5分】<未経験歓迎>警備業務補助スタッフ◆巡回・窓口業務など◆官公庁との取引多数◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社サイオー [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13
仕事内容
【渋谷徒歩5分】<未経験歓迎>警備業務補助スタッフ◆巡回・窓口業務など◆官公庁との取引多数◎
〜未経験歓迎/普通自動車運転免許があればOK/正社員/警備業務補助員を募集/年間休日113日と働きやすさ◎〜
■業務内容:
対象施設で発生する警備員欠員ポスト等への代理勤務をお任せします。
※希望及び勤務実績により管理正社員への配置替えもあります。
■具体的には:
防災センター(警備員室等)に駐在し、下記業務をメインにお任せします。
・館開閉
・監視
・巡回
・鍵管理
・不審者・事案対応
・窓口業務 など
■勤務環境:
・渋谷区内公共施設を担当し、防災センターにおいて警備業務に従事いただきます。
・勤務状況によりその他の施設も担当します。
■当社の魅力:
◇当社はビル総合管理を主な事業としています。独立系の設備系サービス会社の中では埼玉で最大級規模の会社です。
◇当社が管理する施設は公共の文教施設や体育施設など9割が官公庁の案件となり安定した事業展開が出来ています。
◇直近で同業界の人員不足の影響もあり、自動制御システムの受注は年々増えている点や直近は共同入札などの新しい受注の仕方もあいまって、このような状況の中でも売上は右肩上がりで上昇しています。
◇月平均残業10時間程、資格取得手当、退職金制度有等就業環境も充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎>
■必須条件:
・普通自動車運転免許
・パソコンの基本操作ができる方(Excel・Word基本)
■歓迎条件:
・警備員資格をお持ちの方
・24時間勤務可能な方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
<年齢制限>
18歳〜
労基法等の規定に伴う募集のため
警備業法に定める警備業務のため
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
320万円〜400万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜280,000円
<月給>
230,000円〜280,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月/12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
渋谷区の公共施設
住所:東京都渋谷区桜丘
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■アクセス:
JR渋谷駅(南口徒歩約5分)
<転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:168時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<勤務時間>
0:00〜0:00(シフト制)
<勤務パターン>
7:45〜8:00
7:45〜17:00
17:00〜8:00
<その他就業時間補足>
休憩時間:上記(1)休憩4時間、仮眠4時間、(2)休憩2.5時間、(3)休憩1.5時間、仮眠4時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規則により支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年未満は対象外
<定年>
62歳
<教育制度・資格補助補足>
・各建物の対応マニュアルあり
・OJT研修
<その他補足>
・健康診断
・慶弔金制度
・資格取得支援
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日
年末年始、夏季休暇、特別休暇 など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社サイオー
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■事業内容:
ビル総合管理・劇場ホール運営
■事業の特徴:
(1)設備…中央監視業務の専門家が、建物ごとにきめ細やかな省エネ・保全管理計画を立案します。経験豊富なスタッフによる本社管理体制で、責任をもってサービスを提供します。
(2)警備…警備指導教育責任者等の資格を有する管理担当者が、徹底した指導・教育と巡察で、顧客の大切な施設を守ります。
(3)衛生管理…同社の提供する清掃業務は、サービス業としての美観維持やマナー教育と、ビル管理法に基づく法令遵守を徹底しています。建築物環境衛生管理技術者、ビルクリーニング技能士、清掃作業監督者など、有資格者による確実な管理で、皆様に快適な空間を提供いたします。
(4)舞台運営管理…舞台機構、音響、照明設備の操作はもちろん、施設利用受付から事前利用打ち合わせ、チケット販売、当日のチケットもぎり、案内業務、影アナウンスまで、劇場ホールにかかわるすべてのサービスを提供し、自治体やイベント主催者のニーズに応えます。
(5)広域ビル群管理…常駐設備員の無人化・省力化はもちろん省エネ対策も提案し、維持管理費と光熱費の削減に大きく貢献します。
(6)施設運営管理…同社は、ビル総合管理業務に加え、利用者受付業務やチケットぴあ運営等、多角的なサービスを10年以上提供しています。
(7)省エネ…建物の運用において、電力の大半を消費するのが照明と空調であり、省エネのポイントです。同社は、この課題にLED化と省エネチューニングで応えます。照明設備については、LEDの専門メーカーと特約店契約を結び、各種LED照明を格安で提供しています。空調設備については、竣工後のエネルギー消費データを分析し、削減可能なポイントがあれば、自動制御機器の再調整や中央監視装置の運転スケジュールの変更を行います。