【人形町:未経験・第二新卒歓迎】内航船の運航管理◆在宅勤務可・フレックス・残...

コスモ海運株式会社

情報提供元

【人形町:未経験・第二新卒歓迎】内航船の運航管理◆在宅勤務可・フレックス・残業少/コスモ石油子会社【dodaエージェントサービス 求人】

コスモ海運株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/12

仕事内容

【人形町:未経験・第二新卒歓迎】内航船の運航管理◆在宅勤務可・フレックス・残業少/コスモ石油子会社

〜営業事務、物流業界や購買経験者など、調整業務経験のある方歓迎!人々の生活に欠かせない石油製品の輸送に関われる/船や海が好きな方も歓迎です◎〜

■業務概要
東証プライム上場のコスモエネルギーグループの一員として、石油製品の内航輸送、運航管理および調整業務をお任せします。
※内航船がメインのため、海外に携わる業務はありません。

■業務詳細
内航タンカーの配船調整、運航業務、精算業務を担当します。船舶の運航に関する様々な調整業務を行い、台風などの天候変化に応じた航路・油種・積荷数量変更の連絡などがあります。

■配属予定
配属となる営業部 営業グループには20代〜60代までの社員6名が在籍しています(2025年度中途入社者2名含む)。「営業部」という部署名ですが、運航管理および調整業務がメインとなります。その他営業部には配船グループもあり、日々連携して仕事を進めています。

■一日の流れ
配船グループから連絡を受け、航路・油種・積荷数量変更などを船舶(船長等)に連絡します。
船舶(船長等)とのやり取りを受け、配船グループへ情報を共有します。
月初は、船舶の傭船料の精算及び港費の精算業務を行います。

※休日対応について
休日は、日勤の当番制を敷いております。営業部社員の約11名にて交替で休日勤務しておりますので、約1か月半に1回ほど当番がまわってくるイメージです(出社or在宅は柔軟に対応可)。休日勤務した際はしっかりと振替休日又は代休を取得しております。

■ポジションの魅力
配船調整業務は、日々変動する天候に対応するため柔軟性が求められる仕事ですが、その分やりがいも大きく、調整力や問題解決能力を磨くことができます。生活に欠かせない石油製品の輸送を担当するため、スケールの大きさや社会的意義を感じられる仕事です。船員や船長との日々のやり取りや実際に船を訪問する機会を通じて、一般の人では知り得ない船舶の裏側を知ることができる点も魅力です。

■入社後の流れ
入社後はOJTを通じて、3か月から半年間、先輩社員の指導の下で業務を学びます。その後、独り立ちしながらもフォローアップを受けつつ、徐々に担当業務の範囲を広げていきます。将来的には傭船契約交渉の業務もお任せします。

変更の範囲:当社業務全般

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:《職種未経験歓迎》 《業種未経験歓迎》
・関係者との調整業務のご経験
・Excel、Word、PowerPointの基礎経験

■歓迎要件
・物流業界でのご経験をお持ちの方(職種問わず)
・資材調達や購買業務のご経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
480万円〜683万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):282,000円〜402,000円

<月給>
282,000円〜402,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験を考慮し決定します。
■昇給:年1回
・評価に応ずる
■賞与:年2回(6月・12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋人形町1-3-8 沢の鶴人形町ビル2F
勤務地最寄駅:日比谷線、都営浅草線/人形町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
■在宅ワーク(2日上限/週)は業務に応じ柔軟に活用いただけます。
※研修期間は出社となります。

<転勤>
当面なし
※転勤の可能性はございますが、基本的には本社での勤務を想定しており可能性は高くありません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<その他就業時間補足>
・所定労働時間:7時間30分・平均残業時間:月20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:会社規定に基づく1年以上の勤務

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT、OFF-JT
■教育制度
■資格補助

<その他補足>
■育児・介護休業制度
■時短勤務制度
■看護休暇等
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の給与や待遇に変わりはありません。
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・有給休暇:会社規定による(入社月に応じて2日以上、その後4月1日を基準日として21日付与)
※業務都合により休日出勤あり。その場合は振替休あるいは代休を取得いただきます。


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
コスモ海運株式会社
業種
運輸・倉庫
事業内容
■概要:コスモ海運株式会社は、コスモエネルギーグループにおける石油製品の内航輸送、コスモ石油株式会社四日市製油所における外航・内航の船舶代理店及び海上荷役を担っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録