【六本木/中国語を活かす】海外タイトルの導入サポート事務◆会員数3500万人超「DMM GAMES」【dodaエージェントサービス 求人】
合同会社EXNOA [人材紹介求人]
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/11/10 更新日:2025/11/10
仕事内容
【六本木/中国語を活かす】海外タイトルの導入サポート事務◆会員数3500万人超「DMM GAMES」
◇業界未経験歓迎◇中国語を活かしてプラットフォーム「DMM GAMES」の海外タイトルの導入窓口を担当◇
■業務内容:
PCやスマートフォンなど複数デバイスでオンラインゲームやダウンロードゲームを遊べる、国内最大級のプラットフォーム「DMM GAMES」を開発・運営しています。
・国内最大級のゲームプラットフォーム
・運営中のオンラインゲーム250本超
・提供中のダウンロードゲーム13,000本超
DMM GAMESで配信が決まった海外企業のオンラインゲームのリリースまでの必要タスクを、管理する業務です。必要タスクを多言語で、提示、やり取りを行います。技術的な問い合わせに対しても、システム側に確認を行いながら、多言語で回答していくセクションになります。
■具体的な業務内容
DMMグループの中核企業であり、
国内最大級のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」の海外タイトルの導入窓口として、リリースするための各種タスク管理、問い合わせ窓口担当して、多言語で対応しリリースまで導きます。
主な業務として下記を行います。
・企画段階からリリースまでの、スケジュール調整(プロジェクト推進の担当者と共に行います)
・各タスクの提示と問い合わせ窓口(基本、文章でのみ)
・各セクションとの調整
・マニュアルなどの更新
・業務の改善提案と実施
・企業アカウント(社内ツール)の管理
※社内外問わず対面での対応は少なく、テキストベースでのやり取りがメインです。
■ポジションの魅力
これまで、日本語で行ってきた業務を多言語で行うことを目的に新規で立ち上げるチームとなります。業務内容については、しっかりとしたOJTがありますが、チームの体制としては、新規になりますので、1からのチームビルトになり、中心的な役割を担える可能性があります。
■当社について:
会員数4,507万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。
1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・中国語スキル(簡体字)ビジネスレベル(読み、書き)
・ビジネスメールもしくはカスタマーサービスの経験
・PCの基本スキル
■歓迎条件:
・中国語スキル(繁体字)、英語、韓国語スキル
・業務マニュアル等のドキュメント作成経験
・携わる業務において自発的に改善案の提案をした経験
・資金決済法(前払式支払手段)や景品表示法(カード合わせ)に関する知識や業務経験
<語学力>
歓迎条件:中国語(広東語)上級
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜500万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):2,220,000円〜3,703,200円
固定残業手当/月:65,000円〜108,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
250,000円〜416,600円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※スキル、経験を考慮した上で給与を決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
※原則として出社勤務を基本としていますが、理由によってはリモート勤務を一部認めています(制度や方針は、事業状況や社会情勢に応じて変更あり)
※勤務形態・働き方など選考過程でお気軽にご相談ください。
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜17:00
休憩時間:60分(13:00〜14:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
全社平均残業約8h
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限5万円まで、日額の上限あり
社会保険:社会保険完備
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
【エンジニアの方対象サポート制度】
■資格受験費用補助※合格の場合
■社員交流会
■勉強会やカンファレンスの参加費用負担
<その他補足>
■介護休業制度(実績あり/雇用形態により一部制限あり)
■慶弔休暇見舞金制度(正社員のみ)
■私服通勤可(部署により異なる)
■置き菓子(オフィスファミマ)
■FamilyDay、社内カフェ(一部の拠点のみ)
■喫煙室あり、「喫煙専用室」「加熱式たばこ専用喫煙室」双方設置
<契約期間>
0年6ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
試用期間(1〜6ヶ月間)は契約社員での雇用となり、試用期間終了後に両者合意の上、正社員登用。
<試用期間>
6ヶ月
・試用期間中のパフォーマンスによっては延長・終了の可能性もございます。
・契約社員として雇用した場合は、当該就業・労働条件による
・試用期間中の条件の変更はございません。
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休(男女とも実績あり/雇用形態により一部制限あり)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 合同会社EXNOA
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■事業内容:ゲーム事業
※「株式会社DMM.com」および、「DMM.comラボ」のゲーム事業の権利義務の一部を分割し、同社へ継承されました。
■事業の特徴:
(1)DMM GAMESは、DVDレンタル・英会話・FX・動画配信などを展開するDMM.comのゲーム事業として、2011年11月にサービスを開始しました。「艦隊これくしょん」をはじめとしたPCブラウザゲームの他、スマートフォンアプリ、コンシューマーゲーム市場など年々展開の幅を広げ、2018年現在も会員数は延べ2,100万人を突破し拡大を続けています。DMMグループ創立20周年となる2018年を迎えるにあたり、ゲーム事業の拡大、さらにはグループ全体の企業価値の最大化に貢献できるものと判断し分社化に至りました。
(2)今後DMM GAMESは、新体制により制作スピード、意思決定の速度を高めるとともに、より楽しんでもらえる様なゲーム作りを行うことで、ユーザーの満足を得られるようサービスの改良と品質向上を目指します。また、PC・SPのデータ連動を伴ったマルチデバイス展開、ラインセンスアウト、ライセンスインなど、ユーザーのライフスタイルに沿った快適なゲームプレイ環境を提供していくことを目指します。
【DMM.comグループの採用活動における個人情報の取り扱いについて】 同社グループのプライバシーポリシーは以下に添付している通りです。 同社グループ会社間での個人情報の共同利用についても記載しておりますので、必ずご一読いただきますようお願いいたします。
▼採用活動におけるプライバシーポリシー
https://hr.dmm-corp.com/privacy