【東京/リモートメイン】法務担当(チーフ〜主任)◆契約書作成・審査をお任せ◆...

株式会社東洋新薬

情報提供元

【東京/リモートメイン】法務担当(チーフ〜主任)◆契約書作成・審査をお任せ◆年間125日・土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社東洋新薬 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/11/13 更新日:2025/11/13

仕事内容

【東京/リモートメイン】法務担当(チーフ〜主任)◆契約書作成・審査をお任せ◆年間125日・土日祝休み

〜健康食品・化粧品の総合受託製造メーカー/高い技術力と実績で急成長◎〜

■業務内容:
法務部にて、契約書作成・審査を中心とした企業法務全般をご担当いただきます。

■業務詳細:
◇契約書作成・審査
◇契約書に付随するその他業務(データ管理、期限管理、契約期間満了・更新管理など)
◇各種法律相談、トラブル対応など
◇法人登記
◇その他付随する業務(法務部内の事務業務など)

※業務割合としては契約書関連業務がメインとなります。トラブル対応等については、まずは簡易な案件からスタートし、ご経験・スキルに応じて対応範囲を徐々に広げていただくことを期待しています。

■配属先について:
管理本部 法務部は7名(取締役×1名/管理職×1名/メンバー×4名/契約社員×1名)在籍しています。

■働き方:
基本的にはご自宅でのテレワークとなります。必要に応じて近くの東京オフィスへ出社を併用した働き方を想定しています。

■当社の特徴:
当社の成長の原動力は技術力とスピードです。
1997年の創業以来、トクホ(特定保健用食品)の取得件数が200件を越え、また売上も152億円を突破し拡大しています。全ては健康食品・化粧品のメーカーでありながら、医薬品製造の厳しい基準を満たす工場から生み出される商品の確かな品質と製造技術、低コストを可能にする徹底した原価管理。また、製造と運営がバランスよく連携をとっている点が強みです。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・契約書審査のご経験(企業内法務部だけでなく法律事務所での同様のご経験も対象となります)
・コミュニケーションスキル(社内各部門からの依頼に対応していくため)

■歓迎条件:
・食品、化粧品業界での法務経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):244,620円〜285,310円
固定残業手当/月:57,333円〜66,870円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
301,953円〜352,180円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都渋谷区東1ー2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー8階
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※基本的にはご自宅でのテレワークとなります

<転勤>
当面なし



<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者8千円、第一子5千円、第二子以降3千円
住宅手当:上限7万円(規定あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職一時金制度、確定拠出年金制度(401k)あり

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTを中心としつつも月例勉強会などの勉強会を実施しています。資料は豊富に揃えてあり、任意学習の機会を充足させています。社内教育体系は構築中で、近々制度化を予定しています。

<その他補足>
■引越費用補助
■優秀社員表彰制度
■退職一時金制度
■確定拠出年金(401k)
■団体保険
■リロクラブ(福利厚生倶楽部)
■健康診断オプション検査補助
■育児短時間勤務制度(小学校卒業まで)
■クラブ制度 等 
※手当は、当社規定に沿って支給いたします
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■夏季休暇(9日)、年末年始(9日)※2025年実績
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■育児休業(育児期間中の給付金補助有)等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社東洋新薬
業種
食料品(メーカー)
事業内容
【事業概要】
健康食品、化粧品、医薬品などの受託製造(OEM)メーカーです。圧倒的に差別化された「健康と美」の技術で、活力ある社会創造に資するべく活動している会社です。

【事業詳細】
急成長中の1,000億円規模のワンカテゴリー市場に於いてはTOPシェアを持つ隠れた業界最大手企業です。未だかつてない製品の企画・開発・生産は、新素材研究・原料調達加工・販促支援までを一貫して提供できます。この規模で健康食品と化粧品の両方を作れる会社は東洋新薬しかありません。取組先は各業界上位の大手メーカー様です。ヒット商品を開発するOEMメーカーとして確固たる地位を確立しています。

【事業優位性】
研究開発力が非常に高く、トクホ許可取得数No.1など、圧倒的に差別化されたサービス群を豊富に保有しています。

【社風】
設立からまだ20年で、ベンチャー中小から大企業に分類移行したばかりの若い企業です。20代〜30代前半の若手が多くミドルマネジメント層の人材がまだまだ薄い為、若手にはポジションアップの機会がたくさんあります。事業拡大に伴って社内の就業環境もここ数年で急速に再整備されました。現在では充実した福利厚生制度も整っており、産休・育休制度での復職率は100%、短時間勤務制度はお子様が小学校卒業まで可能です。在籍5年以上になると高度先進医療を受ける場合は最大1,000万円まで会社が補助する制度もあります。夏休み冬休みはそれぞれ9連休ずつ、更に個々人の都合に合わせたリフレッシュ休暇もあります。就業時間中の業務は繁忙を極めますのでチームワークと効率性が求められますが、一方で残業に厳しく、休日が多いというワークスタイルで「ヤル時はヤル、休む時はしっかり休む」というメリハリがあります。その他に社風で言えば挨拶や礼儀といった当たり前のことを当たり前のようにしっかりと徹底するなどもあります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録