具体的な業務内容
【川崎】国際法務(リーダークラス採用)◆残業10H程度/英語力を活かせる仕事
~残業10H程度・フレックスありと柔軟な働き方が可能!/国際法務業務の経験がある方を歓迎/部長のもとでリーダーとして組織をリードするポジション〜
■業務概要
法務部門のリーダーとして契約検討、法律相談、紛争・訴訟対応、M&A等のプロジェクト対応といった企業法務に加え、国際法務の責任者としてのミッションをお任せしたいと考えております。
※国際法務以外の業務については入社後に、会社の事業の状況や、他メンバーの担務との兼ね合いなどで、臨時に、または一定の期間を対象に、調整することがあります
■業務の魅力
法律・契約という切り口で、営業や開発の現場から会社経営に関わる案件まで様々な業務に参画することができます。
【幅広く経験可能】
当社法務部は小規模であるため、担当者は契約やコンプライアンスといった一定分野に縛られず企業法務全般を担当いただきます。
このため、比較的短期間のうちに会社全体に関する法務業務を一通り経験することができます。
また、本人の意欲次第では、大型の案件を一任されることもあり、そうした業務の経験を通じて、大幅なスキルアップも見込めます。
【海外グループ会社との連携】
海外グループ会社との案件やコンプライアンス管理強化等、グローバルとの連携も求められる組織です。
国内に限らず、他組織とコミュニケーションを取り、適切にリスク管理を行うことが求められています。
◆株式会社富士通ゼネラルについて
株式会社富士通ゼネラルは、空調機器を中心とした電機メーカーで、1936年に創業された歴史ある企業です。売上の約9割は空調機器によるもので、家庭用・業務用のエアコンを国内外で展開しています。特に海外では、ヨーロッパ・中東・オーストラリアなどで高いシェアを誇っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成