具体的な業務内容
【虎ノ門】ブランド戦略・ブランドマーケティング◆世界的なモビリティーメーカー
〜BtoC向けブランドマーケティング経験やデジタルマーケティングの経験をお持ちの方へ/異業界の方活躍中〜
■業務概要
ICE(内燃機関車)/BEV(電動車)両輪での四輪事業の再構築に向け、Honda四輪ドメインとしてのブランド戦略・ブランドマーケティングをリードするポジションです。
社内外への明確なメッセージ発信を通じて、Hondaブランドの想起を促し、新規顧客の獲得と既存顧客のロイヤリティ向上を目指します。
■業務詳細
各地域本社や現地法人マーケティング/セールスチーム(駐在員・ローカルスタッフ)とのオンライン/対面を使い分けて協業します。
(1)ブランド戦略・VI(Visual Identity)に関する業務
・ブランドのコア戦略およびVIのガバナンス管理・アップデート(ロゴ・商品・グッズなどを含む)
・グローバル視点でのブランドガイドライン運用とローカル展開サポート
・商品や技術のネーミング開発
(2)ブランドマーケティングの企画・実行
・技術ファクトに基づいたブランドメッセージの設計と展開
・非Honda顧客へのブランド想起促進、および既存顧客のエンゲージメント強化
・マーケティングコンテンツ(動画・Web・SNSなど)の企画、ディレクション
・ブランド認知から行動変容を促すコミュニケーション施策の立案・実行・計測
※国内外の出張があります。
■やりがい・魅力
Hondaらしさを再定義し、グローバル市場でのブランド想起と競争力強化に貢献できます。また、新EVシリーズをはじめとする将来の四輪機種全般のブランド戦略に関わる可能性があります。(ネーミング、キャンペーンなど)
■社員の声
・40代/社会人経験23年
従業員の成長に投資をしてくれる会社です。自己成長のための時間を設けることや、社内外の研修への参加を積極的に促してくれるため、ホンダに入社後にも大きくスキルアップすることが出来ました。また、年齢や職位・属性に関係なく、提案を受け入れてくれる社風があります。「面白い!」はホンダの最大の誉め言葉です。
変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例