株式会社電通国際情報サービスの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社電通国際情報サービスの社員や元社員による株式会社電通国際情報サービスの口コミ・評判に関する情報を120件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社電通国際情報サービス 技術の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
96件中 1〜30件を表示
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収940万円
女性の働きやすさについて
私の在籍した部署でエンジニアもしくは営業担当として、結婚・出産された女性が働いているケースは見受けられなかった。子育て中 ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収940万円
退職理由について
Sierとしては、ごく一般的ではあるものの、パッケージ化や開発フレームワークを作成して積極活用するなど、商売のうまさを感 ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収940万円
報酬について
国内SIerとしては、かなり給与レベルは高いと思います。しかし30代後半ぐらいで経営職手前の職位にあたるレベルに人数が集 ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収1,000万円
残業・休日出勤について
プロジェクトによるが、出勤時間、退社時間は比較的自由。年休も取りやすい方。プロジェクトの状況により夏休みに1週間の休暇を ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収1,000万円
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収1,000万円
報酬について
中途入社4年目35歳で年収1,000万円。ベースが650万、賞与が350万。
専門職上級というマネージャー手前の資格等 ... 続きを読む -
[株式会社電通国際情報サービス]
- システムコンサルタント
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収650万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
福利厚生は充実している方だと思う。
健保は電通健保で、保養施設も色々利用できる。
社内ではマッサージルームが格安で利 ... 続きを読む -
[株式会社電通国際情報サービス]
- システムコンサルタント
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収650万円
長所・短所について
会社・仕事の良い点・問題点・改善点製品・サービスに問題を感じる。
典型的なSI屋で、客から受注したら下請けに流すという仕事に終止する。
営業は提案資料を、技術は見積書と発注書を入力する ... 続きを読む -
[株式会社電通国際情報サービス]
- システムコンサルタント
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収650万円
報酬について
報酬は悪くないほうだとは思う。
新卒で入って順調に行けば平均以上の額は貰えるでしょう。
賞与も細かい計算値がメールで ... 続きを読む -
[株式会社電通国際情報サービス]
- システムエンジニア
- 30代後半男性
- 派遣社員
- 年収430万円
やりがいについて
新しいバージョンを積極的に取り入れてもらえる環境であり、プロ意識の高い社員が多く、新しい技術の習得に貪欲なため、自身のス ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- システムエンジニア
- 30代後半男性
- 派遣社員
- 年収430万円
残業・休日出勤について
どこでも同じだと思いますが、担当するプロジェクトが終わらなければ帰れないし、無ければ定時で帰れます。
月の残業時間が規 ... 続きを読む -
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収850万円
やりがいについて
自分で希望すれば、それなりの仕事にアサインされます。対応業種、職種は通常のSI会社と同様に多岐にわたるので、希望の業界、 ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収850万円
報酬について
業界の中では、良い部類に入ると思われます。賞与については、業績連動の部分もあるので、年収は少し安定しないかもしれません。 ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収800万円
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収800万円
残業・休日出勤について
アサインされるプロジェクトにもよりますが、私の場合は入社以来約10年、定時にまともに帰宅できた日はほとんど記憶にありませ ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトリーダー
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収700万円
女性の働きやすさについて
女性の管理職はほぼいない。いわゆる「ガラスの天井」なのか、キャリアアップを断念する女性が多いのかは定かではない。古い世代 ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトリーダー
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収700万円
やりがいについて
優良な大手クライアントを相手に、大規模プロジェクトを管理できることは魅力。優秀かつ良い意味でひと癖ある社員が多く、刺激を ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- システムエンジニア
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収950万円
働く環境(社内恋愛)について
社内恋愛の寛容さとそのエピソード割と寛容と感じる。
一昔前は、PJで事務できている女性と社員での結婚というものが多かったように思う。最近は、コスト見直しもあり、あまりPJに ... 続きを読む -
[株式会社電通国際情報サービス]
- システムエンジニア
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収950万円
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収930万円
報酬について
システム業界でもトップクラスの年収だったと思います
退職金が月々給与に反映されているので、その分が若干多くなっています ... 続きを読む -
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収930万円
残業・休日出勤について
残業はプロジェクトの状況しだいです。
10時から終電までいるケースが多かったですが必要なタイミングで有給取得は
問題 ... 続きを読む -
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収1,000万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
親会社の健康保険組合が利用でき、充実しています。具体的には、保養所の利用、えらべるくらぶの利用、出産・育児休暇中の支援制 ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収1,000万円
残業・休日出勤について
休日(祝祭日)出勤は基本的にはありません。他部署でも、趣味的に出勤している人を除き、休日(祝祭日)出勤はありません。36 ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- ソフトウェア関連職
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収800万円
女性の働きやすさについて
電通グループの一員ということもあり、同業他社と比べると、福利厚生も良く恵まれていると思います。しかし、男性優位の傾向は根 ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収850万円
やりがいについて
仕事のやりがいはお客様から「ありがとう」と言われることに尽きると思う。
新人のころからお客様と提案・調整・提言を行う機 ... 続きを読む -
[株式会社電通国際情報サービス]
- プロジェクトマネージャー
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収850万円
残業・休日出勤について
残業は多い時で月100時間弱、少ない時で20時間程度。
休日出勤はプロジェクトによりますが、平均で半年に1,2回程度。 ... 続きを読む -
[株式会社電通国際情報サービス]
- システムコンサルタント
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収700万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
住宅手当は新卒入社2年目までは特定の条件の場合のみ2万円付与されます。多くの新卒社員が3年目に上がるときに主任に昇格し2 ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- システムコンサルタント
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収700万円
残業・休日出勤について
残業、休日出勤はプロジェクトにより大幅に変わります。忙しい時期は残業、休日出勤により月65時間以上の残業になることもあり ... 続きを読む
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- システムエンジニア
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収1,000万円
-
[株式会社電通国際情報サービス]
- システムコンサルタント
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収850万円
長所・短所について
会社・仕事の良い点・問題点・改善点製品・サービスに問題を感じる。
事業部の多くがパッケージ商品の代理店として売りを立てている。しかし最近はISID独自の製品を開発、販売している。その際、 ... 続きを読む