具体的な業務内容
【名古屋/地域限定職】施工管理(電気設備)◆関西電力G◆年休127日◆土日祝休み◆資格取得支援◎
〜町のインフラを支える/関西電力Gで安定性◎/地域限定で腰を据えて働ける/福利厚生◎〜
【本ポジションの魅力】
・関西電力Gの中核企業での就業が叶い安定性◎
・一部長期での出張が発生しますが、年休127日・平均有給取得も16日と働きやすい環境!
■業務内容
受変電設備、自家用発電設備の更新や、生産設備への電源供給、制御などの電気工事、電気設備の施工管理及び保守・メンテナンスを担当していただきます。主としてはメーカーの工場、官公庁、商業施設の電気設備の施工です。
具体的には…
・打合せ
・現場調査
・見積書作成
・実作業を行う協力会社の手配や主材料の購入
上記をメインにお任せし、現場作業管理を実施いただきます。
■働き方
・年間休日:127日
・出張エリア:中部エリア
・期間:2週間程度〜1ヶ月程度の出張可能性有。頻繁には発生しません。
尚、休日出勤等が発生した場合は、振替休日を取得頂きます。
・夜勤:発生なし
・残業:30時間程度
■資格取得制度
会社業務に必要な各種資格や免許の取得を奨励し、社員一人ひとりの能力開発の促進に努めています。 各種免許・資格取得の際には、教材、受講料、交通費などの会社負担や、資格取得の祝金を支給するなど、本人のキャリアアップにつながる制度を整えています。
◎本ポジションで取得できる資格
・電気取扱者(低圧・高圧・特高)
・第一種電気工事士
・1級電気工事施工管理技士
・第三種電気主任技術者
・1級計装士
・エネルギー管理士等
■当社の魅力
・暮らしと産業に欠かせない電気や情報を安定に向けたお仕事に関わることができます。
・社員1人1人の働きやすい環境の実現に向け働き方改革にも積極的に取り組んでいます。
■特徴:
同社は電力インフラを『守る』総合エンジニアリング企業です。
関西電力株式会社のグループ会社で、エンジニアリングの総合力を活かし電力の安定供給から培った技術で水力発電、変電、送電、配電、情報通信の社会インフラや受変電設備、空調・給排水衛生設備、制御・監視システムなどの工場施設の保全と工事、絶縁油の製造・販売など幅広い事業を展開している会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例