具体的な業務内容
【大阪・摂津】制御設備の施工管理◆電力の安定供給に貢献◆関西電力G◆年休127日◆土日祝休み
〜関西電力Gで安定性◎/充実の福利厚生/資格取得支援制度〜
【本ポジションの魅力】
・関西電力Gの中核企業での就業が叶い安定性◎
・案件と案件の間でフレッシュアップ休暇の取得を奨励!年休127日・平均有給取得も16日と働きやすい環境!
・電力の安定供給に寄与できる重要なお仕事でやりがい◎
■業務内容
電力会社や一般顧客などが保有する発電所・変電所の制御設備等の点検、工事(施工)管理を担当いただきます。
具体的には…
・電力会社や一般顧客などにおける受変電設備の内、保護継電設備の点検
・電力会社における変電所・発電所の制御設備、制御システムの更新に伴う機器の据付、除却
・電力会社における変電所・発電所の消防設備の点検および更新
現場代理人は施工品質・安全管理、工程管理、データのチェックや報告書作成など、施工にかかわる現場での管理全般を行います。
また、工事受注に関わる営業活動・見積作成および、施工計画の検討・書類作成等も行います。
現場作業では、設備の点検にかかわる作業全般を行います。
■働き方
・年間休日:127日
・出張:長期での出張は発生しません。自宅から通える距離での現場となります。直行直帰可能。
尚、休日出勤等が発生した場合は、振替休日を取得頂きます。
・夜勤:発生なし
・残業:30時間程度
※各部署で残業時間の管理を徹底しております。
■服装
ビジネスカジュアルを推奨しております。
屋外作業での職場環境向上を目指し、熱中症対策や防寒対策に力を入れています。具体的には遮熱ヘルメットや空調服、作業に合わせた3種類の防寒服をご用意しています。
■資格取得制度
会社業務に必要な各種資格や免許の取得を奨励し、社員一人ひとりの能力開発の促進に努めています。 各種免許・資格取得の際には、教材、受講料、交通費などの会社負担や、資格取得の祝金を支給するなど、本人のキャリアアップにつながる制度を整えています。 また実地試験を要する施工管理技士系の資格を中心に、公的資格取得支援講座を開講しています。
◎本ポジションで取得できる資格
・第二種電気工事士
・第一種電気工事士
・1級電気施工管理技士(監理技術者・電気)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例