具体的な業務内容
【神奈川・東京】電源回路ソリューション技術者(PDN)国内からサポート◇世界トップ半導体企業と折衝
■職務内容
半導体や車載、通信の世界トップメーカーをメイン顧客とし、電源ノイズに関する知識や、電源回路・シミュレーションなどの知識とご経験を活かして、顧客回路設計者と対等に会話し、顧客の困りごとを・要望を理解した上で、現地スタッフと連携しながら最適なソリューションを提案いただきます
・顧客のニーズ例:低インピーダンス化、低消費電力、低ESL化、SoCの更なる性能進化等
■仕事の進め方について
お客様先の設計拠点(北米メイン)に現地スタッフ、FAE部隊をおくことを予定しています。
国内からFAEと連携しながら仕事を進めます。現地へ出張ベースで対応する事もありますが、その他基本はWebでの打ち合わせで対応予定です。
<本ポジションの特徴>
顧客に対する製品の提供(データセンター、AIサーバーでの電源供給ネットワーク(PDN)構築に関する電子部品)だけではなく、ソリューションとして提案します。
実際に打ち合わせの場で電磁界シミュレーションや回路シミュレーションも含めたシステム体制の構築と各種シミュレーションを活用し、既製品を提案する事もあれば、まだ市場に出していない開発途中の電子部品を用いたシミュレーション提案を行い、顧客の先端のニーズをとらえることで、京セラの次世代の開発に大きく寄与することもあります
■車載や半導体業界での京セラの強みと展望
◇京セラの豊富な電子部品の知見・ラインナップに加え、グループ内で材料・製品開発〜製品化まで全てワンストップで提供
◇2020年、アメリカの電子部品メーカー・AVXを完全子会社化、海外の販路強化にも注力
〜半導体をはじめとする顧客は、市場の目まぐるしい変化に適応するため開発スピードが速く、当社としても適応していかなければなりません
目指すところは、顧客のニーズに対して、持ち帰りで時間をかけて回答するのではなく、“京セラの電子部品を用いれば課題が解決できることを、その場で示せる体制づくり”。顧客に密接に係り、ニーズの獲得・関係構築を目的とした新規事業となります〜
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等