具体的な業務内容
【鎌倉】特定顧客向けセキュリティシステムH/W品質管理者◇国内外トップクラスシェア製品を複数保有
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー〜
■業務内容:
ネットワークセキュリティ装置(ハードウェア)の品質管理業務
特定顧客向けセキュリティシステムを構成する専用装置(ハードウェア)の品質管理を担当頂きます。
ハードウェア装置の仕様検討、回路設計、基板設計、基板製造、基板実装、装置組立・製造、出荷までの全工程における品質管理が対象であり、専用装置、ひいてはシステム全体の品質を左右する重要なポジションです。
■具体的には
専用ハードウェア装置開発における品質管理業務を担当頂きます。特定顧客が求める品質を安定的に維持するため、生産体制の構築、製造プロセスの設計、製品の検品に加え、開発作業全体のプロセスの改善を行うなど、製品企画段階から製造現場をより良くしていく仕事です。
・設計レビュー
・製造プロセスの監視
・品質検査方法の確立と実施
・問題発生時の原因分析と対策立案
・品質改善活動の推進 など
■使用言語、環境、ツール、資格等
指定はありません。
資格要件は設定しておりませんが、PMP、プロジェクトマネージャ、ISO9001関連などの資格があれば歓迎です。
■組織のミッション
・本部・事業部
航空管制・空港市場対応、航空管制・空港システムの販売
・ITシ二部
航空管制・空港分野における製品企画、設計、製作、システム納入後のフォロー等、システムエンジニアリング
ミッション:日本の航空インフラを支える航空管制システム、空港向けシステムを提供
■キャリアステップのイメージ
製品開発プロジェクトの品質管理取り纏め(マネージャ)
■業務の魅力
・社会のインフラを支える重要な役割を担います。
・設計から製造まで一貫して関わることで、製品の完成度に直接貢献できます。
・最新技術に触れながら成長できる機会があります。
■職場環境
基本的に出社による勤務形態です。
研修等は在宅勤務できるIT環境はあります。
変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等