具体的な業務内容
【北九州/415】インフラエンジニア(管理職候補)※グローバルIT基盤・ガバナンス/セキュリティ整備
◆◇HV・EV用モーターコア・半導体リードフレームいずれも世界トップクラスシェア(東証プライム上場)/グローバルIT基盤整備(予定プロジェクト多数)/家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆
■業務内容:
事業の拡大とともにグローバル展開を進めているなか、IT基盤の構築やITセキュリティ強化に関する中長期プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。
当社グループ全体のITインフラ・ITガバナンス・セキュリティに関する戦略的な施策及び課題の改善をリードし、安定運用を維持いただくことがミッションです。
具体的には下記のような業務内容です。
・社内ITインフラ(ネットワーク、サーバ・PC、クラウド)の企画・設計・導入・運用・改善
・ITセキュリティ強化に向けた施策の企画、導入、運用、インシデント対応
・チームマネジメント(5〜10名規模)、業務プロセスの最適化
・ベンダー管理、予算策定・管理、経営層へのレポーティング
■期待する役割/ミッション
〇ITインフラの戦略的計画と設計・・・当社のビジネス戦略に沿ったITインフラの中長期的な計画立案
・クラウド移行やハイブリッド環境の導入戦略の策定や安定運用と可用性の確保
〇サーバー、ネットワーク、ストレージ、仮想化基盤などの安定稼働
・障害対応プロセスの整備とインシデント管理/セキュリティとコンプライアンスの管理
〇情報セキュリティポリシーの策定と実施
・法令や業界標準(ISO27001、NISTなど)への準拠/チームマネジメントと人材育成
〇インフラエンジニアの育成、評価、モチベーション管理
・外部ベンダーやパートナーとの連携・交渉/コスト管理と最適化
〇ITインフラにかかるコストの予算管理と最適化
・ROI(投資対効果)の分析とコスト最適化
〇新技術の導入検討
・DX(デジタルトランスフォーメーション)を支える基盤整備/技術革新の推進
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境