具体的な業務内容
港区/ソフトウェア品質保証 改善コンサルタント#DP3456
■業務内容
製造業を始めとするお客様企業におけるシステムやソフトウェア開発を対象に、品質保証活動の改善支援を行います。主な業務内容は以下の通りです。お客様へのコンサルティング提案からプロジェクト立ち上げ、遂行迄、一気通貫で実施します。
お客様の事業課題や業務課題解決に直接貢献し、お客様から直接感謝を頂くと共に、自分自身の成長についても実感を得られ、やりがいや達成感を持ちながら働くことのできるポジションです。
(1)ソフトウェア品質保証強化に向けた、業務コンサルティング遂行
・顧客企業の品質保証業務プロセスやツールに関する現状分析
・品質監査や定量分析等、品質保証業務のプロセス設計
・AIを活用した品質保証業務の高度化
(2)ソフトウェア品質保証業務の実践支援
・顧客企業における開発PJに対する、品質監査や定量分析の実践
・実践を通じた、顧客企業メンバーへの指導(SQA要員としての育成支援)
(3)ソフトウェア品質保証コンサルティングサービスの提案業務サポート
■採用組織について
製造業を始めとする顧客企業の業務革新と、NECにおける既存事業強化・新事業創出の両面を担っています。
当グループはソフトウェアエンジニアリングを強みに主に製造業(自動車、医療、他)の開発領域を中心としたデジタルシフトやプロセス改善に関するコンサルティングを展開すていします。
当社は、ソフトウェア事業会社としてのNEC内で長年に渡って培われた品質保証に関する知見と、AIをはじめとする最新のテクノロジーや方法論を吸収しながらコンサルティング業務を行っています。そのため、ご自身のソフトウェア品質保証に関する強みをより一層、強固なものに引き上げられることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例