具体的な業務内容
【東京】水処理機器の生産管理※生産計画〜購買、納期管理等◆業界不問/年休121日・土日祝休
【〜国内外トップクラス実績を誇る総合水処理メーカー/自社開発の水処理機器の生産管理・納期管理/土日祝休・年休121日/所定労働時間7時半/退職金制度有り/教育体制充実◎〜】
■業務概要:
当社では、上下水施設や民間の産業メーカーの施設向けに排水・汚泥・汚水などの水処理施設の維持管理〜水処理機器開発、
施設の設計・企画を行っています。
本ポジションでは、自社で開発した水処理機器・設備に関する生産管理をお任せします。
■業務詳細:
主に、生産計画立案から工事に関する資機材の購買および機器類の製品検査まで一連の業務をご担当いただきます。
・EPC・メンテEPC・機器販売等の資機材発注業務、原価管理および納期管理
・EPC・メンテEPC・機器販売における機器の検査業務(検査成績書類および工場製作写真帳の作成)
・一般汎用購入機器の書類検査業務(検査成績書類および工場製作写真帳の作成)
▽開発製品はこちらをご覧ください。
https://www.nishihara.co.jp/service.html
※災害などの際にも役立てられる仮設汚水処理施設として活用できる製品〜汚泥機器など、世の中になくてはならない製品を多数開発しています。
■出張に関して:
出張は月に3〜4回程度で、1回あたり1日〜2日程度となります(新潟テクノセンターや他社製作工場および保管倉庫が対象となります)。
※出張は平日になります。
※基本的には、本社での業務がメインとなります。
■同社について:
・1917年に(株)西原衛生工業所として創業してから、水処理のパイオニアとして活躍し続け、創業100周年を超えた総合水事業会社です。
・水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術や機械、システムの開発にも携わり、水処理施設に関するトータルなソリューションの提供が可能です。
・世界各国で水・エネルギー・廃棄物事業を展開するヴェオリアの日本法人ヴェオリア・ジャパン株式会社のグループ会社であり、水処理施設の運営・維持管理にも注力しています。
・今後はヴェオリア・ジャパン株式会社との協働を強化し、官民連携など新たなビジネスモデルの構築を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例