-
設備管理(建物)<正社員>
◆東証プライム上場グループ/ビルマネジメント会社/設備管理(建物)/転勤なし/年間休日120日◆
スターツファシリティーサービス株式会社正社員仕事内容
具体的な業務内容
【業務内容】
管理施設の設備管理を担当いただきます。
・日常点検、定期点検
・省エネ診断、省エネ計画の作成
・設備管理計画、設備修繕計画の作成
・更新工事の監理
・関係者との打ち合わせ
<詳細>
・担当施設はオフィスビル、ホテル、学校、病院などです。
・請負形態は元請です。
・管理方法は常駐または巡回管理です。
※ ご本人の適正や希望に応じて決定します。
・勤務形態は日勤または日勤+宿直(シフト制)です。
・担当地域は配属拠点の管轄エリア内です。
・残業時間は月平均30時間です。変更の範囲
会社の定める業務
求める経験・スキル
■ 求める経験
設備管理の経験をお持ちの方
■ 求める資格
下記いずれかの資格をお持ちの方
・第3種電気主任技術者
・建築物環境衛生管理技術者
・エネルギー管理士
・第1種電気工事士
・第2種電気工事士
・1級ボイラー技士
・2級ボイラー技士
・第3種冷凍機械責任者
・危険物取扱者乙種4類- 募集要項
- 企業情報
-
募集要項
職種分類 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産管理
勤務地 雇入れ直後
東京本社/東京都中央区日本橋3-1-8
上野営業所/東京都台東区上野5-15-15
虎ノ門営業所/東京都港区麻布台1-11-9
新宿営業所/東京都新宿区新宿1-26-6
江戸川営業所/東京都江戸川区一之江3-2-2
横浜営業所/神奈川県横浜市中区日本大通18番KRCビル
幕張営業所/千葉県千葉市美浜区中瀬1-9-1
変更の範囲
会社の定める事業所契約期間 契約期間の定め:無し 給与 年収 350万円 ~ 500万円
350万円~500万円(経験および能力を考慮の上で決定)勤務時間 09:00〜18:00
09時00分~18時00分試用期間 3ヶ月 休日休暇 年間休日数120日
・週休2日制(土曜日、日曜日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始
(その他)
・有給休暇
・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・アニバーサリー休暇待遇・福利厚生 ■ 待遇・福利厚生
【社会保険】
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金
【諸手当】
・通勤手当
・時間外手当
・家族手当(扶養配偶者:10,000円/月)
・子供手当(1人当たり:6,000円/月)
・役職手当
・深夜手当
【福利厚生】
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・社内預金
・社員持株会
・住宅資金融資
・資格取得支援
・携帯補助金
・保養所
【喫煙対策】
分煙
■ 備考/補足
・募集背景は管理施設増加に伴う増員募集です。
・試用期間中の条件変更はございません。
・定年は60歳(再雇用制度65歳)です。
・賞与は年2回(6月、12月)です。
・昇給は年1回です。
・転居を伴う転勤はございません。
・出張はございません。リモートワーク 未選択企業特徴 【東証プライム上場、総合不動産会社の豊富な建物管理実績を持つ総合ビルマネジメント会社】
東証プライム上場、スターツコーポレーション株式会社(総合不動産会社)グループの総合ビルマネジメント会社です。管理施設のプロパティマネジメント、ビルメンテナンス、リニューアル工事のほか、ビルマネジメント関連のシステム開発、省エネコンサルティングなど、既存施設の資産価値向上を目的とする総合ビルマネジメント事業を展開しています。
【都内において業界トップクラスのビル管理数】
東京都を中心として神奈川、千葉、埼玉のビル管理棟数は現在約2,500棟であり、東京都内のビル管理実績は業界トップクラスです。オフィスビルや商業施設のほか、教育機関、医療機関、物流施設、工場など様々な建物を管理しています。
【スターツグループのネットワーク】
スターツグループはグループ社数82社、住宅管理戸数は73.2万戸を誇り、建設事業及び不動産事業を中心としながら全国的に事業展開しています。同社はスターツグループの系列会社が保有する施設のほか、グループの顧客が保有する施設など、グループのネットワークも生かして事業を拡大しています
【社員を起点とする経営】
創業より今日まで経済情勢の変動を何度も経験するなか、同社は人員削減を行わず、社員および家族を守る経営(姿勢)を貫いています。適材適所を重んじながら社員が長期で活躍できる環境づくりを積極的に展開しています。 -
企業情報
企業名 スターツファシリティーサービス株式会社 URL https://www.starts-fs.co.jp/ 所在地 東京都中央区日本橋3丁目1番8号 設立 1960年8月 業種 不動産業 代表者 代表取締役 浅野 賢一
エージェント情報
領域特化型の転職エージェント領域特化型の転職エージェントとして、業界精通のコンサルタントが転職希望者の面接から入社に至るまでの包括的な転職サポートを実施しております。◆ 対応職種
・技術職、専門職
(不動産開発/コンストラクションマネジメント/設計/施工管理、施工監理/プロジェクトマネジメント/ファシリティマネジメント/プロパティマネジメント/設備管理/マンション管理 等)
・専門士業
(会計士/税理士/社会保険労務士 等)
・コンサルタント
(経営、M&A、財務、税務、組織、IT、マーケティング 等)
◆ 受賞歴(一部抜粋)
・人材コンサルティング会社&サービスガイド100選 選出
・RECRUIT Good Agent Ranking 受賞
・Doda Best Agent 受賞
◆ サービスの流れ
1.ビジョンを共感
本質を見極めた転職は常にシンプルであり、転職後の人生を豊かにします。私たちは、求職者のビジョンを共感することからはじめています。
2.本質的な理解
転職理由や経歴、普遍的な価値観、言語化できていない潜在的な需要まで理解します。
3.的確な求人情報の提供
客観的なデータに基づく求人情報を提案することで、企業と求職者の最適な接点を提供します。
4.応募書類の最適化
応募書類から企業が抱える課題を解決できることを明示し、求職者への好感度や親和性の向上に繋げ、面接機会の創出を実現します。
5.成果に繋げる面接対策
企業が抱える課題やペルソナに合わせ、経歴から有効な訴求ポイントを見出し、求職者が企業へ提供できる価値の高さを言語化します。
6.条件交渉
中立的な立場から、企業へ客観的かつ合理的な求職者の情報を提供します。最適な条件の実現を目指し、建設的な交渉を実施します。社名 株式会社アドプション