具体的な業務内容
【青山一丁目】知的財産担当◆年休124日◆世界トップクラスのシェアを誇る化学メーカー
【業務内容】世界トップシェアのグローバルメーカーである同社にて、特許等の出願〜登録を中心に、知的財産に関する業務全般をお任せいたします。
<具体的には>
・発明等の発掘と特許等の出願・権利化および管理業務
・他社特許等への対応(庁対応、鑑定・見解書の取得)
・契約審査(NDA、共同開発、共同出願)
・渉外業務(ライセンス、特許等の譲渡、係争)
・特許等の調査に基づいた、経営・事業戦略構築に資する情報提供(IPL等)
・事業部門または研究開発部門と連携した知財戦略の構築
・知財業務プロセス改善等の知財組織開発(改革)
【魅力】これまでに培った知財業務の知識・経験を活かすことができます。戦略面や技術面で、知財の観点から事業・研究開発に関わることで、事業の成長や新製品・新プロセスの創出に貢献することができます。生まれ変わろうとしている知財部の業務変革を、裁量をもってリードすることができます。
【募集背景】退職者発生に伴う欠員補充のため、ご活躍いただける人材を募集いたします。
【組織構成】開発戦略本部 知的財産部(50代2名、30代1名、20代1名)
【キャリア】
ご本人の希望や適性次第では、知的財産部で働き続けることも可能です。
【働き方】
・フレックスタイム制度(コアタイム11時〜15時)があり、柔軟に利用可能です。
・リモートワークは上司了解の下、原則週1回可能です。事情によりご相談ください。
・月平均残業時間は10時間程度と、非常に落ち着いた就業環境です。
・安定して長期就業いただけます!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成