具体的な業務内容
【名古屋*転勤無】ユーティリティ設備の保全◇日勤のみ・残業10〜15h・土日祝休◇大手化学メーカー
【機電卒の方歓迎/自社工場のユーティリティ設備を担当/設備の維持管理や予算管理など上流でも経験が積める/面接1回/社員食堂やシャワールームなど社員のサポートする設備充実】
<ポイント>
◎転勤なし・土日祝休・年121休日・残業10〜15hで働き方◎
◎安く食べられる社食やシャワールーム、寮、社宅など働く社員をサポート!
◆職務内容
工場の動力設備の運転・維持管理部署における、用役費用管理業務や職場のDX化推進の業務をご担当いただきます。
配属部署は工場の用役(電気、水、蒸気、など生産活動に必要なエネルギー源)設備の運転・維持管理を行っており、設備に関する費用/予算管理を行って頂きます。さらに、ICT・DXを活用した業務改善にも取り組んでいただくことを期待しています。
◆働く環境:
・社員食堂あり(昼夜とも1食384円)
・食堂ではなく、お弁当の注文も可能
・シャワールーム、ロッカー、休憩スペースあり
・作業服は貸与します
<寮・社宅>
・寮:家賃は、月11,000円(光熱費込)です。
朝夕食は予約すれば食堂で食べることが可能(平日のみ/1食500円程度)
部屋は約6畳、備え付けのエアコン、机、洗面があります。
・社宅:不動産屋から紹介の物件から選べます。
家賃総額の約6割が会社負担、4割が個人負担です。
◆当社について:
東証プライム上場、航空機向け炭素繊維やポリエステルフィルムで世界トップシェアを誇る、日本を代表する繊維メーカーです。名古屋事業場は、操業開始から70年を超える歴史があり、ケミカル、樹脂、炭素繊維複合材料の3事業を担う大規模複合事業場です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成