具体的な業務内容
【大阪/法人営業】EVバス・EV乗用車〜残業平均10h・土日祝休年休127日/注目の電気自動車市場〜
<残業少なめ◎EV市場で成長!自由度高く法人営業に挑戦できる>
韓国大手メーカー「ヒョンデ(Hyundai)」の正規ディーラーとして、
EVバス・EV乗用車の提案営業をお任せします。
今後ますます需要が高まる注目の電気自動車市場で、
これまでの営業実績を活かし、さらなる価値提供に挑戦できる環境です。
【業務内容】
新規営業として…
・展示会の実施:年2回(大阪1回、関東1回)
・試乗会(キャラバン活動)の実施
・訪問営業、企画提案資料作成、その他新規開拓に関する業務
販売後、既納先のアフターフォローとして…
・正規純正パーツの受注、発注業務
・不具合発生時の一次対応(コンピュータ診断、整備手配)、(免許保有者は)バスの回送
※営業とアフター対応の割合は7:3程度
※事務処理は一部パートスタッフがサポート
※月数回の出張あり/本州内・1〜2泊程度
※イベント等で平日に休日振替の可能性有
【キャリアステップ】
入社後はヒョンデの研修を受け、基礎知識を習得。
その後は既存メンバーのノウハウを吸収いただくのはもちろんのこと、
あなたのご経験を活かしたアイディアもお聞きし
組織拡大のための基盤づくりにもご協力いただければと考えています。
【組織構成】
部長(40代男性)、課長(50代男性)、ほか社員4名(30〜40代/男女比1:1)、アルバイト8名(10〜40代)
事業部内は他に国産車とトゥクトゥク営業の計3部門に分かれており、
現在、本部門においては経験豊富なベテランメンバーが1人で担当中です。
■同社の魅力
・1902年創業。1954年当社設立以後コスモ石油特約店(旧丸善石油)として直営60か所GSを阪神間にドミナント出店。同時に大手企業への石油製品卸、B to BとB to Cの両方を行ってきました。
・2000年以降、石油自由化の将来を見据えて、自動車関連事業、石油製品以外の物販及び商社機能の拡大を進める中で、TSUTAYA店舗やファミリーマート店舗のドミナント出店、保険事業、環境事業などに取り組んでおります。
・直近ではCCC様との合弁会社設立、EDIONフランチャイズ企業のM&A、家電・化粧品のネット販売なども行っており、更に事業内容及び事業領域を積極的に高めてきております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成