具体的な業務内容
【大阪/USJ】EHS(環境安全・安全衛生)制度の設計と導入※主任◆パークの安心安全守る◎転勤無し
〜USJで働く/パークの安心安全を守るEHS◎福利厚生充実の働きやすい環境〜
■業務詳細:
・UDX(親会社)のEHSプログラムの要件を明確にし日本の法律および規制に準拠したUSJプログラムを開発します。
EHS(環境、健康、安全)制度・方針の設計開発・導入の推進を担当頂きます。
●親会社のEHS(環境、健康、安全)制度・方針の要件を明確にし日本の法律および規制に準拠したEHS(環境、健康、安全)制度・方針を開発します
●EHS(環境、健康、安全)制度・方針を開発しすべての部門に導入推進してEHS(環境、健康、安全)文化を強化します
●インシデントの防止と規制遵守に重点を置きます
●USJ全体で安全で健康的な職場環境を確立し推進します
●EHS(環境、健康、安全)文化を促進するために、クライアント、公的機関、および/またはアウトソーシング会社機関の職場の検査/監査を実施します
●インシデント調査を実施または参加し、CAPAを特定し必要なレポートを作成します
●EHS(環境、健康、安全)関連の研修を開発し必要な人に提供します
など
■組織構成:
現在、室長以下、26名程度の組織です。 (室長1名、課長3名、課長代理6名、主任6名、スタッフ層10名)
■魅力的な就業環境:
・社員の様々なライフステージに対応できるよう、それぞれの仕事や働き方にあった複線型の支援制度を導入
・2015年度の育児休業取得率:女性88.0%
■当社で働くことについて:
「最高の職場を創る」MISSION実現の一環として、クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。世代や部門などの垣根を越えて社内コミュニケーションを図れる社内SNSでは、パーク情報はもちろん、経営マネジメント・メンバー間の繋がりを感じることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例