具体的な業務内容
【クラウド領域におけるPM】新規事業部/クライアントのAXを実現/大手企業様の案件中心/裁量◎
■業務内容:
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス〜見積・提案書作成〜PJ立ち上げ体制検討〜PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。
<具体的には>
本ポジションでの業務は、案件の規模や特徴によって多岐にわたるため、一例として記載をさせていただきます。
※基本的にはPMまたはPLとして従事いただきます。
◇AWS、GCP、Azureを使用したクラウドインフラの設計・構築
◇コンテナ化技術(Docker、Kubernetes)を活用したシステム環境の構築
◇オンプレミスからクラウドへのシステム移行および運用設計
◇インフラの自動化ツール(Terraform、CloudFormation)を使用したインフラ管理
◇モニタリングツール(Prometheus、Grafana、CloudWatch)によるシステム監視環境の構築
◇データベースインフラの設計・運用
◇CI/CDパイプラインの構築(Jenkins、GitLab CI、AWS CodePipeline)
◇HCIなど含めたオンプレミス環境におけるインフラ設計・構築
<その他業務>
◇営業担当と同席し、ソリューション提案
◇案件化の検討(リスク・収益)
◇見積もり提案、契約締結
◇クライアント業務の支援・運営管理
◇チームマネジメントと育成
◇新ソリューションの検討、立案、検証
■プロジェクト事例:
・製造業向けのハイブリッドクラウド環境構築
・製造業向け業務システム開発(AWS、Oracle)
プロジェクト名…エンドユーザー様環境におけるAWSリフトアップ案件
体制…4名(PM:1名、PL:1名、メンバー2名)
期間…4か月
業務内容…AWSにおけるパラメータシートの作成及び構築作業、試験仕様書の作成と試験実施
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境