具体的な業務内容
【浅草橋/研究開発職】AIを活用したまちづくりの課題解決〜フレックス制/福利厚生〇
〜道路等の社会インフラをICTで支える/建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団/新規事業開発に積極投資/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢〜
■業務内容
画像データを中心にVision&Language Model, Object Detection, Semantic Segmentation 等を適用して、防災や構造物管理に活用するための研究およびソリューション開発を行う業務
■プロジェクト事例
・DamLook ドローン自律飛行と画像認識によるダム堤体点検
https://www.yachiyo-eng.co.jp/government/pickup/DamLook/
・GoganGo 河川護岸の劣化をAIで自動判定
https://www.yachiyo-eng.co.jp/riips/projects/gogango/
・その他、技術創発研究所の取り組み
https://www.yachiyo-eng.co.jp/riips/
■募集背景
まちづくりや社会インフラの分野では、これまでデータ化やAIの適用が他分野に比べて遅れていました。私たち八千代エンジニヤリングではこれらの分野でもデジタル化・DXを推進するための研究開発部門となる「技術創発研究所」を他社に先駆けて創設し、その中にAIを専業で扱う「AI解析研究室」もあります。AI解析研究室の研究の深化・加速に向けて仲間を募集しています。
■社会インフラ分野でAIの研究開発に携わる魅力
地震や洪水などの災害、社会インフラの老朽化といった社会課題に対して、現状では利用できるデジタルデータが少なく、AIが活用できる業務は限られています。その分、AI技術者がこれから広く・長く活躍できるフィールドがあり、技術の力で課題解決ができたときの効果が大きいとも言えます。私たちは比較的容易に取得できる画像・動画データを中心に、AIによる課題解決に取り組んでいます。
他業界と比べてチャレンジングな点として、屋外で自然環境の影響を受ける社会インフラでは、均質なデータを得ることが難しいという問題があります。画像特徴量の違いやインバランスデータに対応して、ロバストなAIを構築することが課題となっており、そこが難しさでもあり面白いところでもあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境