レポート投稿数 143 件
- http://www.yakult.co.jp/
- 食料品
- 東京都港区東新橋1丁目1番19...
- 企業情報(詳細)
- 業績情報
株式会社 ヤクルト本社の口コミ・評判を記載しているページです。株式会社 ヤクルト本社の社員や元社員による株式会社 ヤクルト本社の口コミ・評判に関する情報を82件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社 ヤクルト本社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
82件中 1〜30件を表示
-
働く環境(福利厚生・待遇) の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 企画営業
- 30代後半男性
- 正社員
- 新卒入社 10年以上 (投稿時に在職)
- 1,000万円
- 2018年度
東京勤務の際は、社宅に入ることが基本です。社宅の場合は基本給の10パーセント程度の自己負担で住むことができます。
ただし、場所が府中または埼玉の戸田なので、オフィスのある新橋までは相当遠いです。社宅が嫌な場合は、住宅補助を受けて一般物件を借りることができます。補助額は4万円です。正直、都内に住むには補助額としては少ないです。 続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護) の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 企画営業
- 30代後半男性
- 正社員
- 新卒入社 10年以上 (投稿時に在職)
- 2018年度
非常に働きやすい環境だと思います。
法令順守意識も高く、育児休暇や時短勤務なども取得しやすいです。
周りにも、そのよ... 続きを読む -
出世 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 企画営業
- 30代後半男性
- 正社員
- 新卒入社 10年以上 (投稿時に在職)
- 2018年度
どのような人が出世しやすいですか?または出世コースについて教えてください。気遣いができる人、細かいところに気がつく人が出世している印象です。売上などの実績に対する意識はあまり高くないので、ただ実... 続きを読む
-
出世 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 企画営業
- 30代後半男性
- 正社員
- 新卒入社 10年以上 (投稿時に在職)
- 2018年度
新卒入社した社員(プロパー社員)と転職してきた社員との出世や待遇の違いなどを具体的に教えてください。中途社員の出世はややむずかしいと思います。
独自チャネル(宅配組織)を重視しており、マーケットの変化に適応するよりは宅... 続きを読む -
働く環境(社内恋愛) の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 海外営業
- 30代後半男性
- 正社員
- 2013年度
会社は社内恋愛について、寛容ですか?どちらでもない
社内恋愛について、よく恋が芽生えるシチュエーション(プロジェクト、歓迎会、残業中)や、特徴的なエピソードを教えてください。私自身が社内結婚です。どこでもそうかも知れないですが、結婚まで行けば、歓迎されます。やはり、別れ際にドロドロしたり、周囲... 続きを読む
-
長所・短所 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 代理店営業
- 40代前半女性
- 正社員
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に退職済み)
- 2016年度
この企業において、あなたが問題に感じている部分はどこですか?製品・サービス
会社や仕事に関する良い点や問題点について、また改善等を具体的に記述してください。他のメーカーのように新商品を連発しない
主力のヤクルトを軸に堅実にブランドを育てている。
Yakultが値上げとなっ... 続きを読む -
出世 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 新卒入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2015年度
どのような人が出世しやすいですか?または出世コースについて教えてください。最初はペーパーテストであるが、上がるにつれて面談や上司に好かれているかどうかで出世が決まっていく様子だった。
我が... 続きを読む -
出世 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 営業マネージャー
- 30代後半男性
- 正社員
- 2011年度
どのような人が出世しやすいですか?または出世コースについて教えてください。中途採用の人間は冷遇されます。基本的に新卒で入った社員は最短で34歳で係長相当職位、40歳で課長相当職位に就けます。しか... 続きを読む
-
出世 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- MR
- 30代後半男性
- 正社員
- 2015年度
どのような人が出世しやすいですか?または出世コースについて教えてください。出世に関しては、年功序列であり、良くも悪くも「日本企業」と印象が強い。まずは、定期的に行われる「社内テスト」に通過しない... 続きを読む
-
長所・短所 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 営業マネージャー
- 30代後半男性
- 正社員
- 2011年度
この企業において、あなたが問題に感じている部分はどこですか?経営方針
会社や仕事に関する良い点や問題点について、また改善等を具体的に記述してください。一部の部署では、サービス残業を遂行しています。しかし、全般的に見れば、さほど厳しいところはないと思います。ただ、宅配をメ... 続きを読む
-
出世 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- MR
- 30代後半男性
- 正社員
- 2008年度
どのような人が出世しやすいですか?または出世コースについて教えてください。基本的には年功序列です。最近の傾向としては、医薬品部門が大きくなったため外資企業からの転職されてくる人も増えており、そう... 続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇) の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 代理店営業
- 40代前半女性
- 正社員
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に退職済み)
- 2016年度
福利厚生はじゅうじつしています... 続きを読む
-
やりがい の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- MR
- 30代前半男性
- 正社員
- 2014年度
昔ながらの良き内資系の会社であり、社員一人ひとり大切にしてくれる会社である。部署間の関係も良好であり、仕事の相談をすれば... 続きを読む
-
女性の働きやすさ の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 営業
- 30代後半男性
- 正社員
- 2016年度
女性の採用は積極的ではないかもしれませんが、女性を対象とした製品なども数多く扱っていますし、女性からどのように見られてい... 続きを読む
-
退職理由 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 企画営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 2010年度
会社の成長と給与について不満はあります。成果に見合った報酬ではないため、仕事をしないベテラン社員はいいが中堅以下は長い期... 続きを読む
-
長所・短所 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- MR
- 30代前半男性
- 正社員
- 2014年度
この企業において、あなたが問題に感じている部分はどこですか?業績・将来性
会社や仕事に関する良い点や問題点について、また改善等を具体的に記述してください。若い社員でも色々経験させてくれるため、仕事のやりがいは非常に感じることができる。しかし、人事評価は会社全店で一律規定され... 続きを読む
-
やりがい の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- MR
- 40代前半男性
- 正社員
- 2017年度
医薬品部門は、継続した低迷をしている状況。
コ・プロ導入をして表面上は若干活気があるように見えるが、根本的な新薬開... 続きを読む -
報酬 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- MR
- 30代後半男性
- 正社員
- 2010年度
-
報酬 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 企画営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 2011年度
-
働く環境(職場の雰囲気・社風) の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 代理店営業
- 40代前半女性
- 正社員
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に退職済み)
- 2016年度
昔ながらの良き古き企業であるが一方新しいことに挑戦するのが苦手のようで、稟議一つ通すのに数ヶ月きる場合がある
一方一度... 続きを読む -
報酬 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 技術関連職
- 30代前半男性
- 正社員
- 2014年度
-
長所・短所 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 財務・会計関連職
- 20代後半女性
- 正社員
- 2009年度
この会社に所属していて「得をした!」または「損をした!」というエピソードを教えてください。毎日冷蔵庫に入っているヤクルトを一人1本飲めました。また、飲み物の社内販売が頻繁にあるため、お茶、ジュースなどか安く購入... 続きを読む
-
やりがい の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 法人営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 2014年度
店舗の売り込み方などの裁量に関しては、かなり任せてもらうことができました。また、商品の知名度が高く、お客様とのスムーズな... 続きを読む
-
長所・短所 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 販売促進
- 20代後半女性
- 正社員
- 2014年度
この企業において、あなたが問題に感じている部分はどこですか?業績・将来性
会社や仕事に関する良い点や問題点について、また改善等を具体的に記述してください。何事も無ければ、今後も細く長く安定して続いていくのはどこも同じであると思いますが、主力商品に頼りすぎているところがありま... 続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風) の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 購買・資材
- 20代後半女性
- 派遣社員
- 2009年度
スタッフさんを抱えてるので、所属部署によっては、彼女たちのためのイベントは年に数回有ります。実際、彼女たちの頑張りで支え... 続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇) の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- その他
- 20代後半男性
- 正社員
- 2014年度
カフェテリアプランというものがあり、年間約4万円もいただけますので、それで旅行や買い物等ができたりしますので、とてもいい... 続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風) の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 営業
- 25歳男性
- 正社員
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2009年度
社風はとにかく緩いそれが弱点になるかもしれないぐらいです(笑)競争意識が他社に比べれば低いとは思います。競争意識が強い私... 続きを読む
-
出世 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 企画営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 2010年度
どのような人が出世しやすいですか?または出世コースについて教えてください。堅実に仕事を行う事が重要。
いい意味でも悪い意味でも年功序列制度が残っているため出世は地道に働いたものがなる。一方で会... 続きを読む -
報酬 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 代理店営業
- 40代前半女性
- 正社員
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に退職済み)
- 2016年度
-
残業・休日出勤 の口コミ [株式会社 ヤクルト本社]
- 財務・会計関連職
- 40代前半女性
- 正社員
- 中途入社 10年以上 (投稿時に退職済み)
- 2017年度
残業代のための残業が多く見受けられたが、仕事が終わっても無理に会社に残ることを強いる環境ではなかった。他社に比較して休日... 続きを読む